ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻す
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
角田 雄二郎
-
著者:
-
山口 周
このコンテンツについて
*本タイトルは、音声差し替え修正済みです。(2021年4月2日更新)
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
【内容紹介】
ビジネスはその歴史的使命をすでに終えているのではないか?
これが、本書の執筆のきっかけとなった筆者の疑問です。
そして、このような結論を導き出します。答えはイエス。ビジネスはその歴史的使命を終えつつある。
さらに、21世紀を生きる私たちの課せられた仕事は、過去のノスタルジーに引きずられて終了しつつある「経済成長」というゲームに不毛な延命・蘇生措置を施すことではないといいます。では、私たちは現状をどのように受け止めた上で、未来に向けた第一歩を踏み出すべきなのでしょうか。
その答えとして筆者は、4つのサマリーを掲げます。
1.私たちの社会は、明るく開けた「高原社会」へと軟着陸しつつある
2.高原社会での課題は「エコノミーにヒューマニティを回復させる」こと
3.実現のカギとなるのが「人間性に根ざした衝動」に基づいた労働と消費
4.実現のためには教育・福祉・税制等の社会基盤のアップデートが求められる
筆者は、資本主義の過去、現在、未来を冷静に分析し、人間が人間らしく生きるために本当に必要とされるべきは、どのような「社会システム」であるべきなのかを真剣に考え続け、同書を書き上げました。
これは、それらを実現するために、私たちは何をすべきなのかを問うた、これまでにない「資本主義」論です。
【目次抜粋】
はじめに
第一章 私たちはどこにいるのか?
第二章 私たちはどこに向かうのか?
第三章 私たちは何をするのか?
補論
終わりに
©山口 周 (P)2020 Audible,Inc.こちらもおすすめ
-
世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術
- 著者: 山口 周, 水野 学
- ナレーター: 田村 健亮
- 再生時間: 5 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
“今の社会で何が価値になるのか――?" 最大の価値となるのは「世界観」。
-
-
世界観は大事
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/11/22
著者: 山口 周, 、その他
-
クリティカル・ビジネス・パラダイム:社会運動とビジネスの交わるところ
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 7 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私は、本書を通じて、ある希望にみちた仮説をみなさんと共有したいと思っています。
-
-
また、新しい価値観
- 投稿者: "paフィリップ" 日付: 2024/10/27
著者: 山口 周
-
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 馬渕 湧太
- 再生時間: 6 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足をおいた経営、いわば「サイエンス重視の意思決定」では、今日のように複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできない――「
-
-
ナレーションが聴きやすい。
- 投稿者: Falcon 日付: 2022/07/22
著者: 山口 周
-
外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 山崎 健太郎
- 再生時間: 8 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
まず必要なのは……「思考の技術」ではなく、「行動の技術」だった! 論理思考やフレームワークを学んでも、仕事がうまくいかないのはなぜ? 劇的に成果が上がる、本当に使える
-
-
タイトルで損をしている思える位まとまりがある良い本です。
- 投稿者: B B 日付: 2023/12/16
著者: 山口 周
-
外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 初村 健矢
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
結果を出し続けるリーダーは、何をやっているのか? 引っ越しから宇宙開発まで、プロジェクトを必ず成功させるマネジメント法とは?
-
-
フィードバックのところが大変参考に!
- 投稿者: 松下みきよ 日付: 2024/09/24
著者: 山口 周
-
プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる
- 著者: 尾原 和啓
- ナレーター: 杉山 怜央
- 再生時間: 4 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
完成品ではなく「制作過程」を売る!〝良いモノ〟だけでは稼げない時代の新常識
-
-
参考にはなった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/09/26
著者: 尾原 和啓
-
世界観をつくる 「感性×知性」の仕事術
- 著者: 山口 周, 水野 学
- ナレーター: 田村 健亮
- 再生時間: 5 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
“今の社会で何が価値になるのか――?" 最大の価値となるのは「世界観」。
-
-
世界観は大事
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/11/22
著者: 山口 周, 、その他
-
クリティカル・ビジネス・パラダイム:社会運動とビジネスの交わるところ
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 7 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私は、本書を通じて、ある希望にみちた仮説をみなさんと共有したいと思っています。
-
-
また、新しい価値観
- 投稿者: "paフィリップ" 日付: 2024/10/27
著者: 山口 周
-
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 馬渕 湧太
- 再生時間: 6 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足をおいた経営、いわば「サイエンス重視の意思決定」では、今日のように複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできない――「
-
-
ナレーションが聴きやすい。
- 投稿者: Falcon 日付: 2022/07/22
著者: 山口 周
-
外資系コンサルの知的生産術 プロだけが知る「99の心得」
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 山崎 健太郎
- 再生時間: 8 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
まず必要なのは……「思考の技術」ではなく、「行動の技術」だった! 論理思考やフレームワークを学んでも、仕事がうまくいかないのはなぜ? 劇的に成果が上がる、本当に使える
-
-
タイトルで損をしている思える位まとまりがある良い本です。
- 投稿者: B B 日付: 2023/12/16
著者: 山口 周
-
外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント
- 著者: 山口 周
- ナレーター: 初村 健矢
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
結果を出し続けるリーダーは、何をやっているのか? 引っ越しから宇宙開発まで、プロジェクトを必ず成功させるマネジメント法とは?
-
-
フィードバックのところが大変参考に!
- 投稿者: 松下みきよ 日付: 2024/09/24
著者: 山口 周
-
プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる
- 著者: 尾原 和啓
- ナレーター: 杉山 怜央
- 再生時間: 4 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
完成品ではなく「制作過程」を売る!〝良いモノ〟だけでは稼げない時代の新常識
-
-
参考にはなった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2021/09/26
著者: 尾原 和啓
-
センスは知識からはじまる
- 著者: 水野 学
- ナレーター: 下妻 由幸
- 再生時間: 3 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「くまモン」アートディレクションなどで話題の、日本を代表するデザイナー発「センスの教科書」。センスは生まれついたものではなく、あらゆる分野の知識を蓄積することで向上することを説く。顧客の嗜好が多様化する時代、スキルよりもセンスを磨くことで、仕事を成功させるノウハウを紹介する。
-
-
美的センスは磨けるという衝撃
- 投稿者: チクチク 日付: 2020/05/23
著者: 水野 学
-
模倣と創造 13歳からのクリエイティブの教科書
- 著者: 佐宗 邦威
- ナレーター: 小船 彰人
- 再生時間: 4 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
佐渡島庸平氏、推薦!創造力は運任せでも遺伝でもない。この本を読むと、学んで身につける力だと思えるだろう。---ベストセラー『直
-
-
私もなにか創造したい
- 投稿者: ぴーたん 日付: 2022/10/14
著者: 佐宗 邦威
-
9割の社会問題はビジネスで解決できる
- 著者: 田口 一成
- ナレーター: 川勝 亮太郎
- 再生時間: 6 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
貧困、難民、過疎化、人種差別、耕作放棄地、フードロス、地球温暖化……社会問題を解決するビジネス(ソーシャルビジネス)しかやらない会社、ボーダレスグループ
-
-
新しいビジネスの形がここにある
- 投稿者: 匿名 日付: 2021/09/07
著者: 田口 一成
-
イノベーションの競争戦略
- 優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?
- 著者: 内田 和成
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 5 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
イノベーションを横取りする企業、
取り逃す企業、連続して起こす企業、
どこが違うのか?
世の中に存在しなかった画期的な発明やサービスを生み出すことは、企業におけるイ
-
-
顧客の態度と行動の変容
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/01/02
著者: 内田 和成
-
これからの「社会の変え方」を、探しにいこう。――スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー ベストセレクション10
- 著者: SSIR Japan
- ナレーター: 濱岡 敬祐
- 再生時間: 11 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちの背中を押してくれる、10の英知 今、どんなに行き詰まっているように見える状況でも社会をよくする解決策は、世界中でまだまだ生まれている。
-
-
社会の変え方の参考書
- 投稿者: 田邊輝真 日付: 2022/02/22
著者: SSIR Japan
-
ナラティブカンパニー
- 企業を変革する「物語」の力
- 著者: 本田 哲也
- ナレーター: 日下 純
- 再生時間: 7 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
戦略PRの第一人者が伝授!ナイキ、ソニー、アマゾン、メルカリほか、豊富な事例に学ぶ「企業と生活者が共に紡ぐ物語」のつくり方味の素冷凍食品:冷凍餃子は
著者: 本田 哲也
-
企業文化をデザインする
- 著者: 冨田 憲二
- ナレーター: 岡部 悟
- 再生時間: 6 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
企業にとって経営戦略と並ぶ最重要要素の1つが「企業文化(風土)」。 スマートニュースをはじめ、数々のITベンチャーのグロースにHR面で貢献してきた著者が、強力な企業文化を醸成・浸透させるノウハウを解説
-
-
この本はだれにでもオススメできる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/08/01
著者: 冨田 憲二
-
科学と資本主義の未来
- <せめぎ合いの時代>を超えて
- 著者: 広井 良典
- ナレーター: 岩見 聖次
- 再生時間: 8 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
AIならば可能なのか。将来世代はどうなるのか。
-
-
55兆 年金 5兆 文科省予算 1兆 国立大学予算
- 投稿者: ta_rabo 日付: 2023/10/06
著者: 広井 良典
-
東大の先生! 超わかりやすくビジネスに効くアートを教えてください!
- 著者: 三浦 俊彦
- ナレーター: けんぞう, 長塚 コト, 田所 未雪
- 再生時間: 4 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【警告! 常識人は決して読まないでください!】
常識を壊すから、アタマに効く! 「刺激と裏切りの本」ついに発刊。
-
-
要修正‼︎【目次】の構成‼︎
- 投稿者: Amason 日付: 2021/01/13
著者: 三浦 俊彦
-
進化思考[増補改訂版]――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」
- 著者: 太刀川 英輔
- ナレーター: 渡辺 克己
- 再生時間: 15 時間 15 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★進化思考──それは、生物の進化のように二つのプロセス(変異と適応)を繰り返すことで、本来だれの中にもある創造性を発揮する思考法。
-
-
とても興味深く、刺激になった
- 投稿者: 岩崎正彦 日付: 2023/01/02
著者: 太刀川 英輔
-
イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学
- 著者: 牧 兼充
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 8 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
現在、米国を中心に世界では「イノベーションの経済学・経営学」に関する研究が盛んである。起業家はいかにしてどこから生まれるのか、なぜ起業家は特定の地域に集積するのか、科学技術はベンチャー企業の
-
-
う〜ん
- 投稿者: ピンクパンサー 日付: 2023/12/18
著者: 牧 兼充
-
ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務
- 著者: 石野 雄一
- ナレーター: 桜木 信也
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「セミナーに通ったり、参考書を何冊も読んだけどまったく理解できない」――とかく難しいと思われがちな企業財務のポイントを、気鋭の財務戦略コンサルタントがざっくり解説。
-
-
内容は素晴らしいが
- 投稿者: 田中 日付: 2022/11/10
著者: 石野 雄一
-
未来に先回りする思考法
- 著者: 佐藤 航陽
- ナレーター: 野瀬 育二
- 再生時間: 6 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「実際に空を飛ぶ機械が、数学者と機械工の協力と不断の努力によって発明されるまでには、百万年から一万年かかるだろう」 ニューヨークタイムズにこのような社説が載ったのは、ライト兄弟が人類で初めて空を飛ぶわずか数週間前のことでした。
-
-
まとまってて、いい感じ
- 投稿者: 大物をかけると壊れます。 日付: 2024/04/20
著者: 佐藤 航陽
-
知識創造企業(新装版)
- 著者: 野中 郁次郎, 竹内 弘高, 梅本 勝博
- ナレーター: 林 祐人
- 再生時間: 12 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1995年に英語で発表されたKnowledge-Creating Company(邦題『知識創造企業』)は、経営学の分野に知識というコンセプトを持ち込み、日本企業のイノベーションのメカニズム
著者: 野中 郁次郎, 、その他
-
戦略の創造学
- ドラッカーで気づき、デザイン思考で創造し、ポーターで戦略を実行する
- 著者: 山脇 秀樹
- ナレーター: 桑原 敬一
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
欧米ビジネススクールで初めての日本人学長による
イノベーションのための戦略論
著者: 山脇 秀樹
-
未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則
- 著者: 馬田 隆明
- ナレーター: 黒木 紳太郎
- 再生時間: 15 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今の日本に必要なのは、「テクノロジー」のイノベーションよりも、「社会の変え方」のイノベーションだ。
-
-
うーん、、、
- 投稿者: kaonaga 日付: 2021/07/25
著者: 馬田 隆明
-
アナロジー思考
- 「構造」と「関係性」を見抜く
- 著者: 細谷 功
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 6 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『地頭力を鍛える』著者による思考法本の第2弾! 「アナロジー」思考を駆使できれば、遠くの世界のアイデアを「借りて」「組み合わせる」ことで斬新なアイデアを生み出せる。
-
-
常に自分ごとに捉える
- 投稿者: オサナイ 日付: 2024/05/30
著者: 細谷 功
-
アイデアが実り続ける「場」のデザイン 新規事業が生まれる組織をつくる6つのアプローチ
- 著者: 小田 裕和
- ナレーター: 高城 亨
- 再生時間: 9 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
新規事業で成功したいなら、まずは組織の「土づくり」から。豊かな発想が自然にやってきて、失敗も“養分”となるような「場」とは?新規事業施策の現場では、アイデア出しの方法論やフレームワークを学んだり、アイデアを磨き上げて事業化したりするプログラムが組まれています。
-
-
実際の話の中から生まれてくる内容を見える化する
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/09/03
著者: 小田 裕和
-
アイデア資本主義 文化人類学者が読み解く資本主義のフロンティア
- 著者: 大川内 直子
- ナレーター: 長良 真里
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
未来は本当に脱・資本主義にあるのか。ミクロな視点から資本主義の壮大な歴史と最前線を読み解く!資本主義の歴史を通じて空間・時間・生産の領域で広がってきたフロンティアは最早消滅しつつある。
-
-
資本主義の制度
- 投稿者: 澤田 敬理 日付: 2022/08/13
著者: 大川内 直子
-
世界の取扱説明書――理解する/予測する/行動する/保護する
- 著者: ジャック・アタリ, 林 昌宏 (翻訳)
- ナレーター: 林祐人
- 再生時間: 8 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界を本当に動かしているのは誰なのか。人類は地球では暮らせなくなるのだろうか。格差社会と富の偏重は不可避なのか・・・
-
-
主観的すぎる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/11/15
著者: ジャック・アタリ, 、その他
-
これからの世界をつくる仲間たちへ
- (小学館)
- 著者: 落合 陽一
- ナレーター: 柏野 昌俊
- 再生時間: 4 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
コンピュータが人間を凌駕し、仕事を奪う時代が来た。その時、コンピュータに使われる側になるのか、あるいは「使う側」になれるのか。
-
-
久しぶりに読んだ(というか聴いてる
- 投稿者: わん 日付: 2024/12/06
著者: 落合 陽一
-
パーパス経営
- 30年先の視点から現在を捉える
- 著者: 名和 高司
- ナレーター: 杉山 怜央
- 再生時間: 17 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
資本主義における基本資産は、カネ(金融資本)とモノ(物的資本)だった。ヒト(人的資産)は、資産ではなく費用(コスト)として計上されるという欠点があった。本書で提唱する「パーパス経営」の源泉は
著者: 名和 高司
-
デザイン思考2.0 人生と仕事を変える「発想術」
- (小学館)
- 著者: 松本 勝
- ナレーター: 村雨 龍人
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自由自在の「創造力」をその手に!アップルの創業者スティーブ・ジョブズや、アマゾンの創業者ジェフ・ベゾスなど、「世界を変えた」イノベーターの思考方法を子細に分析すると、共通する5つのステップが浮かび上がってくる。
-
-
学術的でないのが良い。
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/01
著者: 松本 勝
ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻すに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ナカ長
- 2023/05/13
静かなるハック
社会、会社を静かにハックする、という点には共感します。悪目立ちする人はどうしても保守的な人たちの圧力に屈してしまいます。ペルソナをうまく使いながら、周囲を静かに変えていきたい、と思わせてくれる一冊でした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 鈴木満明
- 2024/04/04
静かな革命家という言葉。希望を感じた
日本や世界、人類の進む先が見える内容でした。素晴らしかったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2022/03/06
真に応援したいモノ・コトにお金を使う
「真に応援したいモノ・コトにお金を使う」という話が印象的だった。
地球温暖化、自然災害、コロナ禍、ウクライナ危機…
こうした中で、何にお金を使うべきなのか?
大した行動は起こせないが、せめて、社会に対して責任ある使い方をしたいと思った。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 若林哲也
- 2022/10/11
資本主義社会のハッカーとしての考え方といいつつ幅広い
哲学・思想・概念やリベラルアーツなど抽象度の高い要素が散りばめられていて慣れていないと難しく感じるかもしれません。
しかし、データを用いた具体的な内容と合わせてとても説得力があり確かにそうだよなと思わせられる。
特に印象に残ったのは、
「飽和する需要を延命させようとすれば必ず道徳的に、微妙な領域に踏み込まざるを得ない」というところ。
これは私の頭の片隅には存在していたものの言語化できていなかった領域で、さらに
「ありとあらゆる不便や課題は既に解決されてしまって経済が停滞、利益の低下が起こっている。
これを避けるために不必要な消費を誘因し、倫理的にも物理的にもサステナブルでない」と続く。
その他にも、チクセントミハイ博士やリンドバーグの引用等からなんでもやってみることの重要性、個性を求めているというのが建前になっていないかという問いや税金と幸福度の関係性など幅広く考えさせられる1冊となっている。
もし難しく感じてしまったなら1度ゆるりと寄り道をしてくるのが良いのかもしれません。
あわてる必要などないのです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2021/03/21
素晴らしい
生き方の価値観を見直す良いきっかけになりました。
表現や解説の分量もちょうど良く、一気に読み終わりました
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
- 匿名
- 2021/09/20
この考えに気づけないと
これからの時代に必要不可欠な考えです。全人類必読!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ヒデ
- 2021/05/16
高い視座からものを見る経験が得られる本
高い視座からものを見る、とはこういうことを言うのだろう。
結論として筆者の理想とする「社会民主主義」への賛否はともかく、こういう視点で世界や世の中を見る目を持つことは、迷走する現代社会を生きる上でとても大切なことだと思う。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2022/02/16
期待以上に面白かった
題名の意味が分かりにくいと感じて、ちょっと難解かと思ったが、清々しく美しく、爽やかな気分になれた。また聴き直ししたくなる名著。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- YU
- 2023/12/18
資本主義をハックしちゃおうぜ!
資本主義が役割を終えつつある日本は今後どのように変化していくことが理想的なのか。
その日本でどんな人生を送ることが出来るのか。
とても興味深い内容でした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2023/07/21
読んでよかったです。
我々が現在どのような文脈にいるのかと、
今後どのような価値観を取り戻すべきなのかが理解できました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!