未完の天才 南方熊楠
(講談社現代新書)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
佐田 直啓
-
著者:
-
志村 真幸
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
古い日本語のむずかしさ
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
千駄ヶ谷日本語教育研究所主催の第13回公開講座「みんなの日本語」での講演。
講演日:1984年12月1日
主催:千駄ヶ谷日本語教育研究所
場所:千駄ヶ谷日本語教育研究所
収載書誌:未発表
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
読み書きの日本史
- 著者: 八鍬 友広
- ナレーター: 河口 薫
- 再生時間: 8 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちが日々実践している文字による言語活動は、長い時をへて形づくられてきたものだ。古代における漢字の受容から、往来物による学びの時代へ。近世の文字文化の多様な展開から、近代学校の成立へ。
著者: 八鍬 友広
-
関東大震災 その100年の呪縛
- (幻冬舎新書)
- 著者: 畑中 章宏
- ナレーター: 石川タカオ
- 再生時間: 5 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京の都市化・近代化を進めたといわれる関東大震災(大正12年/1923年)は、実は人々に過去への郷愁や土地への愛着を呼び起こす契機となった。
-
-
当事者に心を寄せるというのは、どういうことか考えさせられる。
- 投稿者: Mineri 日付: 2024/01/15
著者: 畑中 章宏
-
世界史とは何か 「歴史実践」のために
- 著者: 小川 幸司
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 8 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
教員七年目,松本サリン事件の現場から近い県下屈指の名門高に転勤した著者が生徒たちと模索した教育実践,歴史総合の授業を充実させるための作戦(方法)を経て…
-
-
小川先生と出会った生徒さんたちは幸運
- 投稿者: "ki-ki" 日付: 2024/01/24
著者: 小川 幸司
-
戦争の近現代史 日本人は戦いをやめられるのか
- (幻冬舎新書)
- 著者: 保阪 正康
- ナレーター: 河口 薫
- 再生時間: 5 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界がウクライナ戦争で大きく揺らぎ始めている。再び戦争の時代に戻りそうな端境期にある今だからこそ、歴史から多くを学ぶべきだと主張する著者は、これまで軍指導者や兵士など延べ四千人に取材し…
-
-
右でもなく左でもない中庸の戦争観
- 投稿者: かんちゃん 日付: 2024/01/21
著者: 保阪 正康
-
古い日本語のむずかしさ
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 1 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
千駄ヶ谷日本語教育研究所主催の第13回公開講座「みんなの日本語」での講演。
講演日:1984年12月1日
主催:千駄ヶ谷日本語教育研究所
場所:千駄ヶ谷日本語教育研究所
収載書誌:未発表
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
読み書きの日本史
- 著者: 八鍬 友広
- ナレーター: 河口 薫
- 再生時間: 8 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
私たちが日々実践している文字による言語活動は、長い時をへて形づくられてきたものだ。古代における漢字の受容から、往来物による学びの時代へ。近世の文字文化の多様な展開から、近代学校の成立へ。
著者: 八鍬 友広
-
関東大震災 その100年の呪縛
- (幻冬舎新書)
- 著者: 畑中 章宏
- ナレーター: 石川タカオ
- 再生時間: 5 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京の都市化・近代化を進めたといわれる関東大震災(大正12年/1923年)は、実は人々に過去への郷愁や土地への愛着を呼び起こす契機となった。
-
-
当事者に心を寄せるというのは、どういうことか考えさせられる。
- 投稿者: Mineri 日付: 2024/01/15
著者: 畑中 章宏
-
世界史とは何か 「歴史実践」のために
- 著者: 小川 幸司
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 8 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
教員七年目,松本サリン事件の現場から近い県下屈指の名門高に転勤した著者が生徒たちと模索した教育実践,歴史総合の授業を充実させるための作戦(方法)を経て…
-
-
小川先生と出会った生徒さんたちは幸運
- 投稿者: "ki-ki" 日付: 2024/01/24
著者: 小川 幸司
-
戦争の近現代史 日本人は戦いをやめられるのか
- (幻冬舎新書)
- 著者: 保阪 正康
- ナレーター: 河口 薫
- 再生時間: 5 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界がウクライナ戦争で大きく揺らぎ始めている。再び戦争の時代に戻りそうな端境期にある今だからこそ、歴史から多くを学ぶべきだと主張する著者は、これまで軍指導者や兵士など延べ四千人に取材し…
-
-
右でもなく左でもない中庸の戦争観
- 投稿者: かんちゃん 日付: 2024/01/21
著者: 保阪 正康
-
占領期カラー写真を読む: オキュパイド・ジャパンの色
- 著者: 佐藤 洋一, 衣川 太一
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 5 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
七〇年以上前、占領下の日本において、アメリカ人によって無数のカラー写真が撮影され、いま、それらが続々と世に出てきている。
著者: 佐藤 洋一, 、その他
-
自然知能
- 著者: 外山 滋比古
- ナレーター: 加藤 ルイ
- 再生時間: 3 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間は生まれながらにして自然知能を持っている。昔、昔、そのまた昔から、自然知能は名もなく放置されてきたのである。そのため人間は進化がおくれた。そういうことを考える人もなかった。
-
-
自然と天然、人工と人造とはを考える様になった
- 投稿者: 南伊豆の隠居 日付: 2023/12/12
著者: 外山 滋比古
-
“個”の誕生―キリスト教教理をつくった人びと
- 著者: 坂口 ふみ
- ナレーター: 増井 なぎさ
- 再生時間: 11 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
古代から中世へ,一大転換期を舞台にした思想劇-キリスト教の基礎を据え,正統と異端を産み落とした教義論争史にわけいる.
-
-
よくぞオーディオブックにしてくれた
- 投稿者: Postcard 日付: 2024/04/19
著者: 坂口 ふみ
-
アリストテレスの哲学
- 著者: 中畑 正志
- ナレーター: 田丸 裕臣
- 再生時間: 8 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
思想界では近年一段と脚光を浴びる一方で、一般には時代遅れのイメージが付きまとうアリストテレス。
著者: 中畑 正志
-
天皇はなぜ紙幣に描かれないのか 教科書が教えてくれない日本史の謎30
- (小学館)
- 著者: 三上 喜孝
- ナレーター: 関 智仁
- 再生時間: 8 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本の紙幣に天皇の肖像画が一切登場しないのはなぜか?手塚治虫は、なぜ「火の鳥」の中で「騎馬民族征服王朝説」を描いたのか?歴史上の悪者「物部守屋」は、なぜ後世になって顕彰の対象になったのか?
著者: 三上 喜孝
-
忘れられた日本人
- 著者: 宮本 常一
- ナレーター: 中川 典
- 再生時間: 10 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
柳田国男・渋沢敬三の指導下に、生涯旅する人として、日本各地の民間伝承を克明に調査した著者(一九〇七―八一)が、文字を持つ人々の作る歴史から忘れ去られた日本人の暮しを掘り起し、「民話」を生み出し
-
-
20世紀初頭に「家ついて行ってイイですか」やってる
- 投稿者: テルキ 日付: 2020/10/01
著者: 宮本 常一
-
海峡を越えた怪物 ロッテ創業者・重光武雄の日韓戦後秘史
- (小学館)
- 著者: 西﨑 伸彦
- ナレーター: 藤井 剛
- 再生時間: 7 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「シン」と「重光」――二つの名前を使い分け、男は日韓の運命を動かすフィクサーとなった。
-
-
今の「政治と金」の素地
- 投稿者: tokoneko 日付: 2023/12/29
著者: 西﨑 伸彦
-
Theory of Relativity
- and Other Essays
- 著者: Albert Einstein
- ナレーター: Henry Leyva
- 再生時間: 2 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
E=mc2: It may be Einstein’s most well-known contribution to modern science, but how many people understand the thought process or physics behind this famous equation? In this collection of his seven most important essays on physics, Einstein guides the listener step-by-step through the many layers of scientific theory that formed a starting point for his discoveries.
著者: Albert Einstein
-
ジョン・デューイ: 民主主義と教育の哲学
- 著者: 上野 正道
- ナレーター: 井上 智博
- 再生時間: 7 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
教育とは何かを問い,人びとがともに生きる民主主義のあり方を探究し実践した,アメリカを代表する思想家デューイ.彼の構想したコモン・マン,
-
-
聞きやすい
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/08/29
著者: 上野 正道
-
スピノザ――読む人の肖像
- 著者: 國分 功一郎
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 11 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
哲学者とはいかなる人物なのか.何を,どのように,考えているのか.思考を極限まで厳密に突き詰めたがゆえに実践的であるという,驚くべき哲学プログラムを作り上げたスピノザ
-
-
エチカは難しいと言う先入観
- 投稿者: おりゅう 日付: 2024/04/17
著者: 國分 功一郎
-
生きづらい明治社会――不安と競争の時代
- 著者: 松沢 裕作
- ナレーター: 小礒 岳人
- 再生時間: 3 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本が近代化に向けて大きな一歩を踏み出した明治時代は、実はとても厳しい社会でした。社会が大きく変化する中、人々は必死に働き、頑張りました。
-
-
これは良書
- 投稿者: mmay 日付: 2024/03/19
著者: 松沢 裕作
-
キリスト教の100聖人
- 著者: 島田 裕巳
- ナレーター: 茅守 紘一
- 再生時間: 7 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
宗教では聖人と呼ばれ崇められる人物がいる。キリスト教の信仰世界では、〈神と神の子イエス〉はその絶対性ゆえに一般の信者からは遠い存在であるため…
著者: 島田 裕巳
-
死者の書
- 著者: 折口 信夫
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
民俗学者・国文学者・歌人の折口信夫による幻想小説。奈良の當麻寺に伝わる、当麻曼荼羅縁起・中将姫伝説に着想を得て書かれた作品。この中将姫にあたるのが、物語の主人公となる藤原南家郎女である。
-
-
和風ファンタジー
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/11/09
著者: 折口 信夫
-
初めて語られた科学と生命と言語の秘密
- 著者: 松岡 正剛, 津田 一郎
- ナレーター: 日暮 哲也
- 再生時間: 12 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
まだ見ぬ「神」を探して――岡潔×小林秀雄の名著『人間の建設』の現代版がここに誕生!話者のひとりはカオス理論の確立者であり、複雑系科学の第一人者の数学者、物理学者の津田一郎。
-
-
申し訳ございません。
- 投稿者: ふゆ 日付: 2024/10/31
著者: 松岡 正剛, 、その他
-
人種主義の歴史
- 著者: 平野 千果子
- ナレーター: 篠田 有香
- 再生時間: 7 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
LEFT(I5,100)
-
-
価値観や正義観が揺さぶられる
- 投稿者: Gerta-San 日付: 2023/10/21
著者: 平野 千果子
-
まちがえる脳
- 著者: 櫻井 芳雄
- ナレーター: 宮沢 拓弥
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人はまちがえる。それは、どんなにがんばっても、脳がまちがいを生み出すような情報処理を行っているから。
-
-
それってあなたの感想
- 投稿者: ko 日付: 2024/06/24
著者: 櫻井 芳雄
-
現代語訳 風姿花伝
- 著者: 世阿弥, 水野 聡
- ナレーター: MiC
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『風姿花伝』は能の大成者・世阿弥が著した、日本最古の能楽論である。『花伝書』の名称でも知られる本書は、「花」と「幽玄」をキーワードに、日本人にとっての美を深く探求。
-
-
表現に携わる者のバイブル
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/12/18
著者: 世阿弥, 、その他
-
農村の終焉
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 3 時間 31 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
講演日:1987年11月8日 主催:雑誌「修羅」同人 場所:長岡市北越銀行ホール 収載書誌:弓立社『吉本隆明全講演ライブ集 第5巻』(2002年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
第三の大国 インドの思考 激突する「一帯一路」と「インド太平洋」
- 著者: 笠井 亮平
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 7 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
キープレーヤーはインドだ 〝ポストGゼロ〟〝ポスト米中対立〟の「新グレートゲーム」のキープレーヤーとなるのはインド――。
-
-
インド
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/17
著者: 笠井 亮平
-
How Language Began
- The Story of Humanity's Greatest Invention
- 著者: Daniel L. Everett
- ナレーター: Jonathan Yen
- 再生時間: 13 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Mankind has a distinct advantage over other terrestrial species: we talk to one another. But how did we acquire the most advanced form of communication on Earth? Daniel L. Everett, a "bombshell" linguist and "instant folk hero" (Tom Wolfe, Harper's), provides in this sweeping history a comprehensive examination of the evolutionary story of language, from the earliest speaking attempts by hominids to the more than 7,000 languages that exist today.
-
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
- 著者: 小野寺 拓也, 田野 大輔
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 5 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ナチスは良いこともした」という言説は,国内外で定期的に議論の的になり続けている.アウトバーンを建設した,失業率を低下させた,福祉政策を行った――
-
-
ナチズム=国民社会主義
- 投稿者: kips 日付: 2024/03/13
著者: 小野寺 拓也, 、その他
-
偶然性・アイロニー・連帯: リベラル・ユートピアの可能性
- 著者: リチャード ローティ (著), 齋藤 純一 (翻訳), 山岡 龍一 (翻訳), 、その他
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 11 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間の連帯は,真理の哲学的な探求によって可能となるものではない.他者への残酷さに対する感性を想像力によって拡張することで達成されるべき,目標なのだ.
著者: リチャード ローティ (著), 、その他
-
日本の植民地支配: 肯定・賛美論を検証する (岩波ブックレット)
- 著者: 水野 直樹 (編集), 駒込 武 (編集), 藤永 壮 (編集)
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 2 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「新しい歴史教科書をつくる会」の歴史教科書の登場が,アジア各地で大きな反発を招いた.その問題点は日本の植民地支配に関する記述である.
-
-
韓国バイアスが強い
- 投稿者: RIN 日付: 2024/09/02
著者: 水野 直樹 (編集), 、その他
-
アナロジア AIの次に来るもの
- 著者: ジョージ・ダイソン, 服部 桂, 橋本 大也
- ナレーター: 佐々木 健
- 再生時間: 11 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『チューリングの大聖堂』著者が導く、自然と機械が融和する新たな世界像。0と1で世界のすべてを記述することは本当に可能か。デジタルの限界が露わになる時、アナログの秘めたる力が回帰する――。
著者: ジョージ・ダイソン, 、その他
未完の天才 南方熊楠に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/02/09
熊楠の視点
神社林の保護の重要性にはやくに気付いていたという点が素晴らしいと感じた。
身の回りの自然に興味をもって関わることで得た視座なのだろうか。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- kabaka99
- 2024/01/12
止まらない熊楠愛といらだち
本書を聴いた一番の感想としては、南方熊楠をどこまで知っていて、何を知りたいのかによって気にいるかどうかが分かれるだろう、と言うことだった。自分としては、博覧強記で昭和天皇に標本をお見せしたことを知っていて、ロンドン時代の生活が描かれたミステリーを読んだぐらいだったので、熊楠の関心領域を知ることができて、とても面白かった。
特に人物交流は興味深い。先に紹介したミステリーでも孫文と邂逅していることを知って驚いたのだが、牧野富太郎、柳田國男まで登場するとは。
神社合祀のことや、比較民俗学の論考についてもほぼ初耳であり興味深く聴くことができた。
ただ、著者の熊楠愛が強すぎるのか、あるいは立場上やむを得ないのか、熊楠の行動、思考の全てを「良いように」解釈しすぎである。それはちょっと言い過ぎだろう、と言う点と話が飛躍しすぎる点が散見される。
かと思うと「愛」というオブラートに包んだいらだちというか批判(らしきもの)が見え隠れする。それがまた本書記述の一貫性を欠いている印象を受けることにつながっている。
どちらかに統一するか、熊楠の関心領域と人物相関とを客観的に紹介してもらった方が良かった。
さてここからは本書を聴いた上での「南方熊楠」への感想である。
どう聴いても「熱しやすく冷めやすいちょっと意固地でプライド高い研究オタク」にしか見えなかった。
そして「巨大なデータベース」でもある。データベースに関しては本書後半で著者も触れてはいるが、そんな人物がもてはやされたのは、当時に巨大なデータベースがなかったからではないのか。
巨大なデータベースはいつの時代でもありがたがられるものである。Wikipediaの使われ方を見れば納得していただけるだろう。
そして熊楠が各研究領域で結論を出さなかった理由もこれでわかる。
「データベースは結論を出せない」のである。
一部の人にしか通用しない冗談はさておき、本書は「未完」を切り口として熊楠とその研究を紹介している。
これにもちょっとだけ言いたいことがある。
全ての研究に完成は無いのである。中世の哲学者たちじゃあるまいし、何かがわかれば全てが理解できる、などということは存在しない。
論文書けば完成では無いのである。
とは言え、本書からもらった知的興奮は楽しいものだった。
かなりバイアスがかかっていることを意識しながら聴いていただくと良いだろう。
ナレーションもとても聴きやすい。一部に漢字の読み間違いらしきものがあった(従弟は「じゅうてい」ではなく「いとこ」で良いと思う)が、目くじらを立てるほどではあるまい。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- よんだ
- 2023/12/27
能力的にも金銭的にもこんなふうに自由に学問できたら最高だろうなぁ
熊楠のつかみにくさと豊かさの両方が概観できるありがたい一冊でした。同時代の牧野富太郎や柳田國男との交流(&うまくいかなさ)エピソードもおもしろかったです。
熊楠が朝ドラかマンガの主人公になる日も近い気がします
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!