銃を持つ民主主義
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
宮内 鎮雄
-
著者:
-
松尾 文夫
このコンテンツについて
こちらもおすすめ
-
オバマ大統領がヒロシマに献花する日 / 相互献花外交が歴史和解の道をひらく
- 著者: 松尾 文夫
- ナレーター: 小野田 英一
- 再生時間: 5 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
目からウロコの「歴史和解」へ向けた新提言。 戦後60余年、未だに日本とアメリカ、そして中国、韓国などアジアの国々との間で燻る、戦争責任、戦後賠償をめぐる「歴史」問題。いま「歴史和解」のために何が必要なのか。日本と「アメリカという国」のすれ違いを描いて第52回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞したジャーナリスト松尾文夫氏がたどり着いた打開策とは――。 戦後50年の節目の年(1995年)にドイツと英米の間で行われた鎮魂と和解の儀式「ドレスデンの和解」に着目した松尾氏は、日本版「ドレスデンの和解」ができないか、ケジメをもとめた旅に出る。(C)株式会社AIR
著者: 松尾 文夫
-
なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか
- 著者: 渡瀬 裕哉
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図
-
-
人々の考えが拡散され先鋭化していき分断を生み出す
- 投稿者: 李梵 日付: 2024/03/21
著者: 渡瀬 裕哉
-
教科書には載っていない 戦争の発明
- 著者: 熊谷 充晃, 彩図社
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 5 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
身近な発明は戦争から生まれた・インターネットは核攻撃に備えて作られた・闇夜の中で作戦書を読むために作られた点字・抗癌剤は毒ガス開発を
-
-
聞きやすい
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/03/27
著者: 熊谷 充晃, 、その他
-
ムッソリーニの正体 ヒトラーが師と仰いだ男
- (小学館)
- 著者: 舛添 要一
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 7 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
経済格差やコロナ禍で世界が不安、恐怖に覆われるなか、再び独裁的指導者が台頭しつつある。20世紀における独裁の象徴がイタリアのムッソリーニだった。
著者: 舛添 要一
-
The New Testament
- 著者: Bart D. Ehrman, The Great Courses
- ナレーター: Bart D. Ehrman
- 再生時間: 12 時間 27 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Whether taken as a book of faith or a cultural artifact, the New Testament is among the most significant writings the world has ever known, its web of meaning relied upon by virtually every major writer in the last 2,000 years. Yet the New Testament is not only one of Western civilization’s most believed books, but also one of its most widely disputed, often maligned, and least clearly understood, with a vast number of people unaware of how it was written and transmitted.
著者: Bart D. Ehrman, 、その他
-
石油の支配者
- 著者: 浜田 和幸
- ナレーター: 大塚 智則
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
石油の支配者はだれなのか?石油の値段を決めているのは一体誰なのか?石油という存在から読み解く世界の本当の構図とは。
私たちの記憶にまだ新しい、原油高による経済危機。
なぜこのような事態が起こったのか、そしてその犯人は誰なのか・・・
石油世界の中心はアメリカや中東。
近年ではロシア・中国、アフリカでは採掘を巡って激しい覇権争いが繰り広げられているようです。
本書は原油高騰の元凶とメカニズム、原油生産に関する政治的な駆け引きについても迫ります。
-
-
効果音が邪魔
- 投稿者: Keith 日付: 2018/06/22
著者: 浜田 和幸
-
オバマ大統領がヒロシマに献花する日 / 相互献花外交が歴史和解の道をひらく
- 著者: 松尾 文夫
- ナレーター: 小野田 英一
- 再生時間: 5 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
目からウロコの「歴史和解」へ向けた新提言。 戦後60余年、未だに日本とアメリカ、そして中国、韓国などアジアの国々との間で燻る、戦争責任、戦後賠償をめぐる「歴史」問題。いま「歴史和解」のために何が必要なのか。日本と「アメリカという国」のすれ違いを描いて第52回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞したジャーナリスト松尾文夫氏がたどり着いた打開策とは――。 戦後50年の節目の年(1995年)にドイツと英米の間で行われた鎮魂と和解の儀式「ドレスデンの和解」に着目した松尾氏は、日本版「ドレスデンの和解」ができないか、ケジメをもとめた旅に出る。(C)株式会社AIR
著者: 松尾 文夫
-
なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか
- 著者: 渡瀬 裕哉
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図
-
-
人々の考えが拡散され先鋭化していき分断を生み出す
- 投稿者: 李梵 日付: 2024/03/21
著者: 渡瀬 裕哉
-
教科書には載っていない 戦争の発明
- 著者: 熊谷 充晃, 彩図社
- ナレーター: 大島 昭彦
- 再生時間: 5 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
身近な発明は戦争から生まれた・インターネットは核攻撃に備えて作られた・闇夜の中で作戦書を読むために作られた点字・抗癌剤は毒ガス開発を
-
-
聞きやすい
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2022/03/27
著者: 熊谷 充晃, 、その他
-
ムッソリーニの正体 ヒトラーが師と仰いだ男
- (小学館)
- 著者: 舛添 要一
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 7 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
経済格差やコロナ禍で世界が不安、恐怖に覆われるなか、再び独裁的指導者が台頭しつつある。20世紀における独裁の象徴がイタリアのムッソリーニだった。
著者: 舛添 要一
-
The New Testament
- 著者: Bart D. Ehrman, The Great Courses
- ナレーター: Bart D. Ehrman
- 再生時間: 12 時間 27 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Whether taken as a book of faith or a cultural artifact, the New Testament is among the most significant writings the world has ever known, its web of meaning relied upon by virtually every major writer in the last 2,000 years. Yet the New Testament is not only one of Western civilization’s most believed books, but also one of its most widely disputed, often maligned, and least clearly understood, with a vast number of people unaware of how it was written and transmitted.
著者: Bart D. Ehrman, 、その他
-
石油の支配者
- 著者: 浜田 和幸
- ナレーター: 大塚 智則
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
石油の支配者はだれなのか?石油の値段を決めているのは一体誰なのか?石油という存在から読み解く世界の本当の構図とは。
私たちの記憶にまだ新しい、原油高による経済危機。
なぜこのような事態が起こったのか、そしてその犯人は誰なのか・・・
石油世界の中心はアメリカや中東。
近年ではロシア・中国、アフリカでは採掘を巡って激しい覇権争いが繰り広げられているようです。
本書は原油高騰の元凶とメカニズム、原油生産に関する政治的な駆け引きについても迫ります。
-
-
効果音が邪魔
- 投稿者: Keith 日付: 2018/06/22
著者: 浜田 和幸
-
暴力とポピュリズムのアメリカ史
- ミリシアがもたらす分断
- 著者: 中野 博文
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
二〇二一年初の米国連邦議会襲撃事件.憲法修正第二条を盾に武装した人民(ミリシア)と対峙する連邦キャピトル警察・州軍(ミリシア)が繰り広げる異様な光景が意味するものは何か.
-
-
抵抗権
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/07/24
著者: 中野 博文
-
西班牙犬の家
- 著者: 佐藤 春夫
- ナレーター: 浅木 俊之
- 再生時間: 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
愛犬を連れて散歩の途中、気まぐれに普段行かない小道に入ってみた。そこは不思議な異境にとつながっていた。
-
-
穏やかな気持ちで小さな冒険を
- 投稿者: サユキ 日付: 2023/10/01
著者: 佐藤 春夫
-
wisの藤原正彦「祖国とは国語」「数学者の休憩時間」(抄)
- 著者: 藤原 正彦
- ナレーター: wis
- 再生時間: 3 時間 32 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【解説】 数学者にしてユーモラスなエッセイイストでもある藤原正彦の2編。 1....
著者: 藤原 正彦
-
第三の大国 インドの思考 激突する「一帯一路」と「インド太平洋」
- 著者: 笠井 亮平
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 7 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
キープレーヤーはインドだ 〝ポストGゼロ〟〝ポスト米中対立〟の「新グレートゲーム」のキープレーヤーとなるのはインド――。
-
-
インド
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/11/17
著者: 笠井 亮平
-
情報革命バブルの崩壊
- 著者: 山本 一郎
- ナレーター: 内野 一
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
IT投資家かつアルファブロガー、「切込隊長」として著名な山本氏が伝えるネット産業の問題点。ネットのビジネスモデル・財務状況の視点から斬りまくります。
どうやら、情報革命などと言われたバブルが終わりを迎えようとしているようです。
一時期持てはやされたネット産業は、言わば金余りの時代の産物でした。
新聞記事の閲覧、動画配信などネットを支える「無料文化」が与えたものは便利さ、そして、、、?
ネット社会のルールを時代の変化とともに見定める、その意識変革こそが、世界経済冬の時代と呼ばれるこれからを乗り切るカギとなるかもしれません。
人気ブログ「切込隊長」で知られる、あの山本一郎氏が警鐘を鳴らします。
著者: 山本 一郎
-
アメリカとは何か 自画像と世界観をめぐる相剋
- 著者: 渡辺 靖
- ナレーター: 岩崎 了
- 再生時間: 6 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ポピュリズムやナショナリズムの台頭,社会的分断の深化,Qアノンはじめ陰謀論の隆盛,専制主義国家による挑戦などを前に,理念の共和国・米国のアイデンティティが揺らいでいる.今日の米国内の分断状況を観察し続けてきた著者が,その実態を精緻に腑分けし,米国の民主主義,そしてリベラル国際秩序の行方を展望する.
著者: 渡辺 靖
-
建国の事情と万世一系の思想
- 著者: 津田 左右吉
- ナレーター: テルヤン
- 再生時間: 1 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
1946年という、戦後間もない時期に雑誌「世界」に発表されたこの論文は、「天皇制」の是非が大きく問われていた時流に大きな波紋を投じた。
「一、上代におけ
-
-
あとは慣れだけ
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/01/27
著者: 津田 左右吉
-
人種主義の歴史
- 著者: 平野 千果子
- ナレーター: 篠田 有香
- 再生時間: 7 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
LEFT(I5,100)
-
-
価値観や正義観が揺さぶられる
- 投稿者: Gerta-San 日付: 2023/10/21
著者: 平野 千果子
-
世界史の考え方 (シリーズ歴史総合を学ぶ ①)
- 著者: 小川 幸司, 成田 龍一
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 13 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
近現代の日本史・世界史を総合し、近代化、大衆化、グローバル化の歴史像を考える高校の必修科目が始まる。シリーズ第一巻は中国史、イギリス史、アメリカ史、アフリカ史、中東史の歴史家とともに、近現代史の
-
-
授業を構想する視点を与えてくれる
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/10/07
著者: 小川 幸司, 、その他
-
最澄と徳一 仏教史上最大の対決
- 著者: 師 茂樹
- ナレーター: 佐田 直啓
- 再生時間: 8 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
これは問答か、謗法(ルビ:ほうぼう)か。平安時代初期、天台宗の最澄と法相宗の徳一が交わした批判の応酬は、仏教史上まれにみる規模におよぶ。相容れない立場の二人が、五年間にわたる濃密な対話を続けたのは
-
-
内容はよく分からないが
- 投稿者: アマゾン太郎 日付: 2023/03/23
著者: 師 茂樹
-
儲かる!米国政治学
- 著者: 渡瀬 裕哉
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2020年の民主党のトリプルブルー(大統領選と上下両院選の勝利)、16年の共和党トランプ当選の両方を当てた国際政治アナリストが記す最新の見取り図。「筆者の仕事の一つは、金融機
-
-
2023年4月.すでにこの本で言及された事の一部は現実となっています。
- 投稿者: Ama子ちゃん 日付: 2023/04/26
著者: 渡瀬 裕哉
-
自由の命運 上
- 国家、社会、そして狭い回廊
- 著者: ダロン アセモグル, ジェイムズ A ロビンソン, 櫻井 祐子
- ナレーター: 濱岡 敬祐
- 再生時間: 14 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界中で脅かされている「自由」。この貴重な権利を獲得し、繁栄を謳歌した国々が人類史上稀なのはなぜか? 専横国家と無法社会に挟まれた「狭い回廊」に至る道とは? 『国家はなぜ衰退するのか』で注目を浴びた著者らが贈る新たな傑作。
-
-
今年の最高の一冊でした
- 投稿者: ディケンズ 日付: 2022/09/16
著者: ダロン アセモグル, 、その他
-
ユーゴスラヴィア現代史 新版
- 著者: 柴 宜弘
- ナレーター: 林 重吾
- 再生時間: 9 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
民族、国家、宗教、言語……。独自の社会主義連邦の道を歩んできたユーゴの解体から三〇年。暴力と憎悪の連鎖が引き起こしたあの紛争は、いまだ過ぎ去らぬ重い歴史として、私たちの前に立ちはだかっている。
-
-
難しい
- 投稿者: kips 日付: 2022/09/22
著者: 柴 宜弘
-
田園の憂鬱
- 著者: 佐藤 春夫
- ナレーター: 楠木 華子
- 再生時間: 5 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
初稿は『病める薔薇』の題名で発表された。都会の喧騒を離れて田舎で隠遁生活を送ろうとした主人公の病的な心情が描かれる。散文詩のような描写も特徴的。
-
-
愛犬は癒し
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/07/27
著者: 佐藤 春夫
-
国家はなぜ衰退するのか 上
- 権力・繁栄・貧困の起源
- 著者: ダロン アセモグル, ジェイムズ A ロビンソン, 鬼澤 忍
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 11 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
〔権力・繁栄・貧困の起源〕明治維新の意義、産業革命が始まった理由、独裁体制の矛盾、共産主義の限界、民衆デモの背景にあるもの……なぜ世界には豊かな国と貧しい国が生まれるのか?
-
-
経済的な飛躍には収奪という課程や手段が重要だとわかりました。
- 投稿者: アマゾン太郎 日付: 2022/08/09
著者: ダロン アセモグル, 、その他
-
人権と国家: 理念の力と国際政治の現実
- 著者: 筒井 清輝
- ナレーター: 北斗 誓一
- 再生時間: 8 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今や政府・企業・組織・個人のどのレベルでも必要とされるSDGsの要・普遍的人権の理念や制度の誕生と発展をたどり,内政干渉を嫌う国家が自らの権力を制約する人権システムの発展を許した
-
-
理解がふかまる良書
- 投稿者: 樋田幸恵 日付: 2023/07/10
著者: 筒井 清輝
-
我々はどこから来て、今どこにいるのか? 下 民主主義の野蛮な起源
- 著者: エマニュエル・トッド, 堀茂樹・訳
- ナレーター: 兼政 郁人
- 再生時間: 10 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ホモ・サピエンス誕生からトランプ登場までの全人類史を「家族」という視点から書き換える革命の書! 人類は、「産業革命」よりも「新石器革命」に匹敵する「人類学的な革命」の時代を生きている。
-
-
長い道のり
- 投稿者: kanzo 日付: 2024/01/29
著者: エマニュエル・トッド, 、その他
-
戦争の近現代史 日本人は戦いをやめられるのか
- (幻冬舎新書)
- 著者: 保阪 正康
- ナレーター: 河口 薫
- 再生時間: 5 時間 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界がウクライナ戦争で大きく揺らぎ始めている。再び戦争の時代に戻りそうな端境期にある今だからこそ、歴史から多くを学ぶべきだと主張する著者は、これまで軍指導者や兵士など延べ四千人に取材し…
-
-
右でもなく左でもない中庸の戦争観
- 投稿者: かんちゃん 日付: 2024/01/21
著者: 保阪 正康
-
格差大国アメリカを追う日本のゆくえ
- 著者: 中原 圭介
- ナレーター: 四宮 豪
- 再生時間: 6 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
空前の株高に沸く米国で起きている本当のこと。
-
-
日本にとっての「失われた20年」、アベノミクスを再考する。
- 投稿者: 星長春 日付: 2019/07/31
著者: 中原 圭介
-
緒方竹虎と日本のインテリジェンス
- 著者: 江崎 道朗
- ナレーター: 吉田 健太郎
- 再生時間: 12 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
占領後のわが国で、“日本版CIA”をつくろうとした政治家がいた。その名は緒方竹虎。保守自由主義の立場から、戦前・戦時中に朝日新聞社の幹部、情報局総裁を務め、戦後は吉田茂内閣のもとでアメリカと
-
-
引用元注釈
- 投稿者: なる 日付: 2023/12/19
著者: 江崎 道朗
-
独ソ戦 絶滅戦争の惨禍
- 著者: 大木 毅
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 6 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「これは絶滅戦争なのだ」。ヒトラーがそう断言したとき、ドイツとソ連との血で血を洗う皆殺しの闘争が始まった。日本人の想像を絶する独ソ戦の惨禍。軍事作戦の進行を追うだけでは、
-
-
著者もナレーターも、言葉の使い方を学んでください
- 投稿者: アマゾン太郎 日付: 2022/08/20
著者: 大木 毅
-
トッド人類史入門 西洋の没落
- 著者: エマニュエル・トッド, 片山 杜秀, 佐藤 優
- ナレーター: 原田 晃
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界の混迷の起源がわかる!トッド理解の最良の入門書にして、主著『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』を読み解くための最適なガイド。
-
-
深い分析
- 投稿者: ディケンズ 日付: 2023/12/11
著者: エマニュエル・トッド, 、その他
-
プーチン幻想 「ロシアの正体」と日本の危機
- 著者: グレンコ・アンドリー
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 7 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このままでは北方領土は返ってこない! 安倍晋三首相はいま、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を重ねて関係を深めている。経済協力を通じた友好関係を深めた先に、念願の北方領土の返還が実現するのでは
-
-
ロシアと中国の関係
- 投稿者: 1月 日付: 2022/08/01
著者: グレンコ・アンドリー
-
米中通貨戦争――「ドル覇権国」が勝つのか、「モノ供給大国」が勝つのか
- 著者: 田村 秀男
- ナレーター: 粕谷 征護
- 再生時間: 7 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ドルを完全否定したくてもできない中国、勝てるとわかっていても〝返り血〟が怖い米国
-
-
米中派遣争いの中、日本に、私に危機意識が足りていないことを痛感しました
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/07/16
著者: 田村 秀男
銃を持つ民主主義に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 910
- 2023/06/09
思ったより主観的
期待していたものと違い、著者の体験と過去の歴史から今(子ブッシュ政権時)のアメリカを評するエッセイ、という内容でした。
そのため予想より自分語りが多いと感じ、この評価です。
ナレーションは、章が変わるとき空白がまるでない、時々漢字を読み間違える、英単語を英語話者風に発音する、という点が、好みに合いませんでした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!