『河合隼雄の幸福論』のカバーアート

河合隼雄の幸福論

デジタルボイスサンプル

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

河合隼雄の幸福論

著者: 河合 隼雄
ナレーター: デジタルボイス
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥1,300 で購入

¥1,300 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル
Background images

この作品は、デジタルボイスによる朗読を使用しています。

デジタルボイスは、オーディオブック用にコンピューター生成された朗読です。

このコンテンツについて

「心にしみこむ話がたくさん載っています。読まなきゃ損です」養老孟司氏、推薦!

人間関係について、悲しみについて、成功について、人生について――。本書では、臨床心理学の第一人者による、幸せに生きるための60のヒントを紹介。

ちょっと見方を変えることによって、幸福が身近になることを説いた、生き方エッセイ。幸せについての珠玉のエピソードが満載の1冊です。

(主な内容)
●「なぜ、私だけが不幸なのか」という問いは、個性発見への切り口を提供している。神から与えられた不平等と、人間の平等への努力がぶち当たって、散った火花のなかに、その人だけと言える個性が輝くのではないだろうか。
●幸福の絶頂にあるようなときでも、それに対して深い悲しみ、という支えがなかったら、それは浅薄なものになってしまう。etc.

「深く考えはじめると難しくなるが、ちょっと眼鏡をかけ変えることによって、異なるものが見えるように、少し見方を変えることによって、幸福が身近になる、ということがありそうである」(本書「はじめに」より抜粋)©2023 Hayao Kawai foundation
自己啓発
activate_buybox_copy_target_t1

河合隼雄の幸福論に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    3
  • 星4つ
    1
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ナレーション
  • 3 out of 5 stars
  • 星5つ
    1
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    3
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

人間通の著者

心理療法士をされていた著者だけあって、どのトピックも人間の心の機微をうまくとらえたものばかりで、アドバイスのうまさに感心だった。
話題も、仕事の話から子育て、人生相談まで幅広く、人生の大先輩に色々な相談にのってもらえ、心地よい読感を得られる。心の固さをほぐしてくれる一冊でした。
ナレーションは、いつもの自動音声だが、それほど気になるほどでもない。可もなく不可もない感じ。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

子どもの教育論

個人の幸福論というよりは、家族特に子どもの教育論についての内容が多い。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    1 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

内容は読みやすくラフでよい

内容と河合隼雄先生のイメージとデジタルボイスが合わない気がしてその点が残念でした。
読書もやはり余白や間が大切なので,デジタルボイスだと機械的な感じがしてしまいます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

眼鏡をかけかえて見るように

新聞に掲載された、しあわせ眼鏡というエッセイをまとめたもの。一話5分ほどの内容で聞きやすい。人生で遭遇するさまざまな出来事...眼鏡をかけかえるように、ちがった視点で見れば幸福が身近に感じられる、と教えてくれる。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!