『野菜は小さい方を選びなさい (フォレスト2545新書)』のカバーアート

野菜は小さい方を選びなさい (フォレスト2545新書)

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

野菜は小さい方を選びなさい (フォレスト2545新書)

著者: 岡本 よりたか
ナレーター: 佐原 誠
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,700 で購入

¥2,700 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

■オーガニックだから「安全」「美味しい」ではない!

あなたは次の理由で野菜を選んでいませんか?

あなたの野菜選びは間違っています!

・JASマークが付いている

・有機栽培と表示がある

・無農薬だったら安心

・有機野菜だから安全

・オーガニックは栄養がある

など

オーガニックや無農薬、有機栽培の野菜だったら、

「安全で信頼できて美味しい」と思っていませんか?

「化学肥料じゃなく有機肥料なら安全」

そんなふうに思っていませんか?

そんなことはまったくありません。

■オーガニックや有機栽培の表示の基準は

実に曖昧であり、農薬や化学肥料を使った野菜でも、

オーガニックと表記する場合があります。

有機栽培やオーガニックは、

イコール無農薬と思い込んでいる人も多いと思います。

それはかんちがいなのです。

「自然のなかでも動物たちの糞や死骸が植物の生長を助けている」

と考えることはできます。

動物由来の有機肥料の量は、自然のそれと比べて適切でしょうか?

人間の手が入れば入るだけ、

土のミネラルバランスは壊れていきます。

バランスが壊れるから、農薬が必要になり肥料が必要になります。

「無農薬無肥料」で作られた野菜を食べる。

それが、最も健康で安全な選択です。

■生産者と直接つながって、

購入することがベストですが、

スーパーなどで買わざるを得ないことも多々あるでしょう。

本書では、消費者のみなさんが、

スーパーなどで簡単にチェックできる、

安全な野菜の見分け方をまとめています。

©2016 Yoritaka Okamoto (P)2021 Audible, Inc.
食習慣・健康的な料理
activate_buybox_copy_target_t1

野菜は小さい方を選びなさい (フォレスト2545新書)に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    35
  • 星4つ
    8
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    5
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    29
  • 星4つ
    13
  • 星3つ
    4
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ストーリー
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    31
  • 星4つ
    8
  • 星3つ
    3
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    5

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

説得力があり刺激を受けました

健康に関心があり、健康本は結構読みましたが、この本は今まで読んだ本とは違った刺激がありました。人間を含め、すべての生き物は共生している。共生のレールから外れた一方的な行動をとり続けた人間がその報いとして自然から追放されようとしている。もう一度食生活を含め自然に対しての見方を変えなければならないと思った。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

考えさせられます。

種子法廃止、種苗法改正、農薬肥料の多量使用などなど今後の農への不安が絶えません。しかし、家庭菜園など自分で出来ることを続けていこうと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

とても良い本でした

野菜の選び方など植物の事を主に書かれているかと読み始めましたが、食べ物から社会の仕組み、世界の仕組み、人間や生物の生き方まで書かれており、もっと若い人から年齢を重ねた人まで読んでたいただきたいなぁと思いました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

野菜だけにとどまらずすばらしい内容

最近の野菜が、冷蔵庫の中で溶けたり腐敗したりする現象に、農作物の在り方を懸念していました。それが窒素肥料や『土づくり』という概念などに起因していることも、調べて知ってはいましたが、著者は農業を営む方でありながら、自分たちで無肥料無農薬な、元来の植物の在り方を詳しく具体的に伝えてくれて、それのみならず、生き物の自然な姿まで示唆してくれる。この気前の良さと大らかさが、著者は本当に色々な事柄を乗り越えて来られた方なのだと思わされます。本書の中に野菜の姿に目を潤ませるというくだりがありましたが、野菜の話しを聴いて涙が出る思いをしたのは初めてでした。
何度も聴こうと思い、ダウンロードしました。とても良書です。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

実践してみたい

農業の話だけに留まらない、面白い本でした。自分もぜひやってみたいと思わせてくれました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    1 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    1 out of 5 stars

典型的なマッチポンプ本

何から何までデタラメすぎて聞いたら頭が悪くなるのでおすすめです

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    1 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    1 out of 5 stars

誰に向けた本なのだろうか

世界戦争後にコンクリート引っ剥がして農作するなら分かる。
だが現代において環境信仰者による理想論を実現できるわけがなく
人口爆発が起きている昨今において効率的に生産することが求められている中では全くもって刺さらない。
読まないことをおすすめします。
なお、ナレーターは良かったです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    2 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    1 out of 5 stars

恣意的……

 ラットに遺伝子組み換えトウモロコシを与えると健康を害したという論文は、実験方法や分析が不適切であるとして、既に取り下げられています。秘密裏に行ったというか、適当に行ったというべきでしょう。
 そもそも、企業が実験を妨害するというのは難しいです。だって、研究者はそれぞれ別の機関に所属していたり、そもそも所属すらしていなかったりするんですよ。誰か一人に圧力をかけたとて、他の誰かが実験をするんです。それこそ、誰が見ても危険な実験でもなければ、抑圧するなんて不可能ではないでしょうか。
 実験など、公に行った方が妨害しにくいものです。
 また、この論文が取り下げられたのちに行われた同様の実験では、ラットに異常は見られませんでした。この実験は、複数の機関が行っています。

 また、Btタンパク質は人間に毒性を示しません。
 Btタンパク質は虫の腸にある受容体と結合し、栄養の吸収を妨げて餓死させます。人間にはこの受容体がありません。なので、作用しません。
 そもそも、タンパク質なので胃で分解され、腸にすらたどりつきません。

 あと、遺伝子組み換え作物によるアレルギーの誘発でしたか?
 アレルギーの原因物質は、タンパク質であることが多いです。また、それは作物を構成するいくつものタンパク質のうちの、ほんの一部にすぎません。
 遺伝子組み換えによってその特定のタンパク質を作ることがなければ、アレルギーを誘発することはないでしょう。
 また、遺伝子組み換えによってアレルギーの原因物質を除いた鶏卵なども開発されています。
 アレルギーと結びつけるのは無理筋ですよ。

 序盤の、無農薬栽培法の話は面白かったのですが。経験則が活きているのでしょう。

 Amazonで書籍の評価を見ると、高評価ばかりでおそろしいですね。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!