入道殿下の物語 大鏡(読みなおす日本史)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
篠原 夢
-
著者:
-
益田 宗
このコンテンツについて
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
平安中期、幼少の天皇に代わり、外戚の藤原氏が摂政・関白となって政治を行う体制が成立した。その最盛期を迎える藤原道長の時代に至る歴史を、歴史物語「大鏡」を軸に、平易な語り言葉で述べる。大宅世継、夏山繁樹という二人の老人の昔語りに、若侍が批判を加えるという形で話が進む。朗読としても楽しめる優れた入門書。
©益田 宗/吉川弘文館こちらもおすすめ
-
平中物語
- 著者: 作者不詳
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 1 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
在原業平と並び称された恋多き歌人・平貞文の歌でつむぐ歌物語。 三十九段からなり、すぐれた恋の歌とその背景となる事情や人間関係が丁寧に語られる。
-
-
心地よく聴けるナレーション
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/10/03
著者: 作者不詳
-
宇治拾遺物語
- (聴いて親しむ日本の古典)
- 著者: 作者不詳
- ナレーター: 木庭 壮惇, 知愛, 豊岡 聡仁
- 再生時間: 24 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
芥川龍之介の短編小説「芋粥」「絵仏師良秀」にも影響を与えた『今昔物語集』と並ぶ中世説話文学の傑作 全197作品をわかりやすい現代語訳で収録
-
-
朗読原稿の校正不足
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/10/21
著者: 作者不詳
-
人をあるく 紫式部と平安の都
- 著者: 倉本 一宏
- ナレーター: 柳 よしひこ
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
千年の時を超え、世界最高の文学と称えられる『源氏物語』。不遇な学者の女(むすめ)から中宮彰子への出仕に至った作者・紫式部の生涯を追い、物語執筆の謎に迫る。
-
-
わかりやすくおすすめ
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2024/10/29
著者: 倉本 一宏
-
万葉集(日本の古典をよむ4)原文編
- (小学館)
- 著者: 小島 憲之, 木下 正俊, 東野 治之
- ナレーター: 小幡 研二, 原 きよ
- 再生時間: 3 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本最古の和歌集。現代に響く万葉びとの歌声古文の響きを味わう「原文編」古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「万葉集」は、飛鳥時代から奈良時代中期までの歌を集めた約4500首、全20巻の歌集。
著者: 小島 憲之, 、その他
-
聴く歴史・古代『「貧窮問答歌」で生き方を説いだ知"の万葉歌人山上憶良』
- 著者: 中西 進
- ナレーター: 中西 進
- 再生時間: 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】異端の万葉歌人・憶良を知る-「清貧」に甘んじることを美徳とする日本において、憶良はまったく反対の考えを持っていた。恋愛の歌が多い万葉集の中で、「貧乏」をテーマとした憶良という特異な歌人について中西先生が語る。 【講師紹介】奈良県立万葉文化館館長 中西進- 1929年東京都生まれ。「万葉集」など古代文化の比較研究を主に、日本文化の全体像を視野におさめた研究・評論活動で知られる。大佛次郎賞、和辻哲郎文化賞ほか多数受賞。
-
-
山上憶良は渡来人
- 投稿者: jasmine4 日付: 2024/11/04
著者: 中西 進
-
平中物語
- 著者: 作者不詳
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 1 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
在原業平と並び称された恋多き歌人・平貞文の歌でつむぐ歌物語。 三十九段からなり、すぐれた恋の歌とその背景となる事情や人間関係が丁寧に語られる。
-
-
心地よく聴けるナレーション
- 投稿者: k.sou 日付: 2023/10/03
著者: 作者不詳
-
宇治拾遺物語
- (聴いて親しむ日本の古典)
- 著者: 作者不詳
- ナレーター: 木庭 壮惇, 知愛, 豊岡 聡仁
- 再生時間: 24 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
芥川龍之介の短編小説「芋粥」「絵仏師良秀」にも影響を与えた『今昔物語集』と並ぶ中世説話文学の傑作 全197作品をわかりやすい現代語訳で収録
-
-
朗読原稿の校正不足
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/10/21
著者: 作者不詳
-
人をあるく 紫式部と平安の都
- 著者: 倉本 一宏
- ナレーター: 柳 よしひこ
- 再生時間: 5 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
千年の時を超え、世界最高の文学と称えられる『源氏物語』。不遇な学者の女(むすめ)から中宮彰子への出仕に至った作者・紫式部の生涯を追い、物語執筆の謎に迫る。
-
-
わかりやすくおすすめ
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2024/10/29
著者: 倉本 一宏
-
万葉集(日本の古典をよむ4)原文編
- (小学館)
- 著者: 小島 憲之, 木下 正俊, 東野 治之
- ナレーター: 小幡 研二, 原 きよ
- 再生時間: 3 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本最古の和歌集。現代に響く万葉びとの歌声古文の響きを味わう「原文編」古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「万葉集」は、飛鳥時代から奈良時代中期までの歌を集めた約4500首、全20巻の歌集。
著者: 小島 憲之, 、その他
-
聴く歴史・古代『「貧窮問答歌」で生き方を説いだ知"の万葉歌人山上憶良』
- 著者: 中西 進
- ナレーター: 中西 進
- 再生時間: 56 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】異端の万葉歌人・憶良を知る-「清貧」に甘んじることを美徳とする日本において、憶良はまったく反対の考えを持っていた。恋愛の歌が多い万葉集の中で、「貧乏」をテーマとした憶良という特異な歌人について中西先生が語る。 【講師紹介】奈良県立万葉文化館館長 中西進- 1929年東京都生まれ。「万葉集」など古代文化の比較研究を主に、日本文化の全体像を視野におさめた研究・評論活動で知られる。大佛次郎賞、和辻哲郎文化賞ほか多数受賞。
-
-
山上憶良は渡来人
- 投稿者: jasmine4 日付: 2024/11/04
著者: 中西 進
-
百人一首──編纂がひらく小宇宙
- 著者: 田渕 句美子
- ナレーター: 岩崎 愛
- 再生時間: 8 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『百人一首』は、誰によって、何の目的で作られたのか。長らく藤原定家が撰者とされていたが、著者の最新の研究により、後人による改編が明らかとなった。
著者: 田渕 句美子
-
聴く歴史・古代『柿本人麻呂とその時代』〔講師〕中西進
- 著者: 中西 進
- ナレーター: 中西 進
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】謎多き人物、柿本人麻呂とは??柿本人麻呂といえば万葉の時代を生きた歌聖としてあまりにも有名だが、その生涯については謎が多い。「万葉集」の権威・中西進が、柿本人麻呂と彼が生きた古代国家について興味深い話を聴かせてくれる。【講師紹介】奈良県立万葉文化館館長 中西進- 1929年東京都生まれ。「万葉集」など古代文化の比較研究を主に、日本文化の全体像を視野におさめた研究・評論活動で知られる。大佛次郎賞、和辻哲郎文化賞ほか多数受賞。
著者: 中西 進
-
月と日の后(上)
- 著者: 冲方 丁
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 8 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
紫式部が支えた国母の一代記! 七代の天皇を見守り、“望月の栄華”を成し遂げた藤原彰子の波瀾の生涯。わずか十二歳で入内した、藤原道長の娘・彰子。
-
-
大河光る君の年代の話
- 投稿者: yamato 日付: 2024/10/28
著者: 冲方 丁
-
枕草子
- 著者: 清少 納言
- ナレーター: 松宮 森乃
- 再生時間: 10 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
・・ときは平安。 背よりながく髪をのばし、絹織物を何重にもかさねて身に纏い、ろくに風呂にも入らず、重みのせいか陽に当たらず運動も足りない生活のせいかよろよろといざり動く女は、こちらを見て言い切る。 「春は、やっぱり暁方よね!」 ——だって空がなんともいえなくイイ!から!! かわいいもの、しょんぼりしてしまうもの、わたしの好きな花、あこがれの上司、今日あったおもしろいこと。 千年を越えてはいても清少納言がかいているのはむずかしいことではありません。現代語訳もいいけれど、彼女の筆致「そのもの」をあじわっていただければと思います。おしゃべりするように聞いてください。
-
-
われながらビックリ
- 投稿者: 匿名 日付: 2017/12/26
著者: 清少 納言
-
日本霊異記
- 著者: 景戒
- ナレーター: 山本 真弓, 村上 めぐみ
- 再生時間: 10 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
奈良時代の仏教成立期から千年以上も語り継がれ仏教文学の源流といわれる最古の仏教説話集全116話のわかりやすくたのしい朗読を収録
-
-
ちょっと不気味だけど面白い
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2023/09/19
著者: 景戒
-
聴く歴史・王朝時代『菅原道真左遷劇のシナリオ』〔講師〕村井康彦
- 著者: 村井 康彦
- ナレーター: 村井 康彦
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】「天神様」の知られざる一生。学問の神様、天神様として知られる菅原道真だが、その人生は圧倒的な学識に恵まれるという一方、藤原氏に妬まれ閑職に左遷、憤死というあわれなものでもあった。村井康彦先生の解説で、またひとつ歴史の真相に触れる。【講師紹介】京都市歴史資料館館長 村井康彦- 1930年、山口県生まれ。京都と国府、都市文化・茶の湯などを研究。
著者: 村井 康彦
-
土佐日記
- 著者: 紀 貫之
- ナレーター: 北斗 誓一
- 再生時間: 1 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
土佐日記・原文朗読
-
-
心地よい古文朗読
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/07/02
著者: 紀 貫之
-
聴く歴史・古代『壬申の乱―古代日本最大の内乱―』
- 著者: 遠山 美都男
- ナレーター: 遠山 美都男
- 再生時間: 1 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】天智天皇の後継者をめぐって天智の子・大友皇子と天智の弟・大海人皇子との間に起きた壬申の乱。この争乱にまつわる数多くの疑問を、古代史を専門とする遠山美都男先生がひも解きます。【講師紹介】大学講師 遠山美都男- 1957年東京都生まれ。学習院大学文学部史学科卒業。学習院大学・立教大学などの非常勤講師を勤める。著書『大化改新』『壬申の乱』など多数。
-
-
時代のリアル
- 投稿者: kips 日付: 2024/08/04
著者: 遠山 美都男
-
今昔物語
- 著者: パンローリング株式会社
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 6 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
"こどものための聴く絵本シリーズ。
3歳からの読み聞かせCD7枚セットです。
「今昔物語」では、インド・中国・日本が舞台で、おじいさんやおばあさん、子どもたちや鬼や妖怪などたくさんの登場人物が活躍します。1000話以上あるお話の中から、子ども向けに選りすぐりの46話を収録しています。
笑ったり、怒ったり、だまされたり・・・ユーモアたっぷりで人間味あふれる平安文学をやさしい朗読でお楽しみください。
●ワクワクと成長がいっぱいの今昔物語の世界
プロによる感情豊かな読み聞かせで・・・お話に出てくる人たちや妖怪たちの楽しい気持ち、悲しい気持ち、驚いた気持ち、うれしい気持ち、怒った気持ちが伝わる
↓
・お話を最後まで聴く集中力を養います
・言葉が増えることによって、おこさまの世界はぐんと広がります
収録しているお話
天竺編
獅子
狐
亀
猿の肝
中国編
人身御供
病氣
孟宗
荘子
石碑
孔子
日本編
いけにへの身代り
源信僧都の母
猿の恩返し
鬼の唾
蜂の雲
お地蔵樣
賢い犬
-
-
分かりやすく興味深い
- 投稿者: ららら 日付: 2023/03/15
著者: パンローリング株式会社
-
村山リウ「源氏を語る」第17巻「玉鬘の巻(前編)」
- 著者: 村山 リウ
- ナレーター: 村山 リウ
- 再生時間: 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
源氏物語の語り部、村上リウが語る源氏物語第17巻「玉鬘の巻(前編)」
「源氏物語」の語り部として、多くの人々の心を掴んだ村山リウさん。現代の意識と感覚をもってわかりやすい語り口で「源氏物語」を解説し、現代に通ずる女の生き方を考えてこられました。聞くだけで、長大な「源氏物語」への理解を深められます。第17巻では「玉鬘の巻(前編)」と題して、夕顔の娘・玉鬘について語られています。※この講演は、1978年から1987年にかけて、よみうり文化センター千里中央における「千里文芸サロン」で行われたものです。※講演中に今日からすると不適切と思われる表現がありますが、時代背景を考慮し、そのままにしております。ご了承のほどお願い申し上げます。
著者: 村山 リウ
-
「源氏物語」と現代-作者の無意識
- 著者: 吉本 隆明
- ナレーター: 吉本 隆明
- 再生時間: 2 時間 3 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※可能な限り音質向上を試みましたが、本作には聴きづらい箇所がございます。音源の歴史的価値を考慮して配信しておりますこと、予めご了承ください。
「源氏物語を読むならどの現代語訳がいいか?」 というテーマからはじまる。 講演日:1983年3月5日 主催:山梨県石和町教育委員会 場所:石和町中央公民館 収載書:思潮社『白熱化した言葉』(1986年)
(毎月第4水曜配信予定、全183巻)
著者: 吉本 隆明
-
聴く歴史・古代『古代日本の衣服の変遷 ―貴族の服装と庶民の貫頭衣―』
- 著者: 武田 佐知子
- ナレーター: 武田 佐知子
- 再生時間: 1 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【内容紹介】古代日本、邪馬台国卑弥呼の服装とはどんなものだったのか?稲作文化と深く関わりつつ今に受け継がれている衣服の歴史について、衣装研究の第一人者である武田佐知子氏が解説する。【講師紹介】大阪大学理事 武田佐知子- 1948年、東京都生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。著書『古代国家の形成と衣服制-袴と貫頭衣-』『衣服で読み直す日本史』など多数。
著者: 武田 佐知子
-
村山リウ「源氏を語る」第15巻「少女の巻(前編)」
- 著者: 村山 リウ
- ナレーター: 村山 リウ
- 再生時間: 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ラブストーリーの古典『源氏物語』。15人の女の生き様を、今を生きる女の心に通わせて語ります。
「源氏物語」の語り部として、多くの人々の心を掴んだ村山リウさん。現代の意識と感覚をもってわかりやすい語り口で「源氏物語」を解説し、現代に通ずる女の生き方を考えてこられました。聞くだけで、長大な「源氏物語」への理解を深められます。第15巻では「少女の巻(前編)」と題して、夕霧の元服などについて語られています。※この講演は、1978年から1987年にかけて、よみうり文化センター千里中央における「千里文芸サロン」で行われたものです。※講演中に今日からすると不適切と思われる表現がありますが、時代背景を考慮し、そのままにしております。ご了承のほどお願い申し上げます。
著者: 村山 リウ
-
朗読執事~幸福の王子~
- 著者: オスカー・ワイルド, 結城 浩
- ナレーター: 近藤 隆
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ある街の柱の上に幸福の王子の像が立っていました。
王子の像は全体を薄い純金で覆われ、目にはサファイア、剣のつかには赤いルビーが光っており、皆の自慢となっていました。
ある日、王子の足元に一羽のツバメが寝床を探しに来ました。すると突然、上から幸福の王子が流した涙が降って来たのです。
王子はツバメに、その場所から見える不幸な人々を助けるように頼みます。
そのために、王子は自分の身につけた、サファイヤやルビーを次々と差し出していくのです。
著者: オスカー・ワイルド, 、その他
-
村山リウ「源氏を語る」第20巻「『源氏物語』と私(後編)」
- 著者: 村山 リウ
- ナレーター: 村山 リウ
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
源氏物語の語り部、村上リウが語る源氏物語第20巻「『源氏物語』と私(後編)」
「源氏物語」の語り部として、多くの人々の心を掴んだ村山リウさん。現代の意識と感覚をもってわかりやすい語り口で「源氏物語」を解説し、現代に通ずる女の生き方を考えてこられました。聞くだけで、長大な「源氏物語」への理解を深められます。第20巻では「『源氏物語』と私(後編)」と題して、村山リウさんが『源氏物語』を読み出した経緯などについて語られています。※この講演は、1978年から1987年にかけて、よみうり文化センター千里中央における「千里文芸サロン」で行われたものです。※講演中に今日からすると不適切と思われる表現がありますが、時代背景を考慮し、そのままにしております。ご了承のほどお願い申し上げます。
著者: 村山 リウ
-
2014年4月 ヴォイニッチの科学書
- 著者: 中西 貴之, BJ
- ナレーター: 中西 貴之, BJ
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
最新の科学情報をわかりやすく解説する情報番組「ヴォイニッチの科学書」。
過去のアーカイブを1か月ごとにご紹介します。
今回は2014年4月分をお楽しみください。
著者: 中西 貴之, 、その他
-
師匠を語る 八代目・橘家圓蔵が語る七代目・橘家圓蔵
- 著者: 八代目・橘家圓蔵, 塙 宏
- ナレーター: 八代目・橘家圓蔵, 塙 宏
- 再生時間: 32 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
七代目・橘家圓蔵は横浜の生まれ。四歳の時に父を亡くし、以後転々とした生活を送る。転々と職業を変え、吉原での妓夫太郎、名古屋での幇間の経験もある。八代目桂文楽の弟子であり、自らの弟子に初代林家三平、八代目圓蔵ら一世を風靡する爆笑王を有しながらあまり語られることの無かったエピソードを、八代目が語ります。また現在は 、落語協会相談役として後進の指導にあたる八代目・橘家圓蔵の今後にかける思いと、自身の修業時代の思い出も併せてお楽しみ下さい。聞き手は元ニッポン放送演芸プロデューサー塙宏。
著者: 八代目・橘家圓蔵, 、その他
-
銭形平次捕物控 14 たぬき囃子
- 著者: 野村 胡堂
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 37 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
銭形の親分。ガラッ八。聞いたことないという日本人はおられまいと思えます。かの司馬遼太郎が、吉田茂が、夢中になった銭形を、絶品の語り口でお楽しみください。――近頃大騒ぎになっている泥棒が今度は番場町の井筒屋に押込んだ。雨戸に鋸で穴を開けて入ったのだ。店の者は本所七不思議の狸囃子がひどかったせいで音に気づかなかったのだという。 監督/吉田純子・編集/三好達也_林岳史
著者: 野村 胡堂
-
銭形平次捕物控 013 美女を洗い出す
- 著者: 野村 胡堂
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
銭形の親分。ガラッ八。聞いたことないという日本人はおられまいと思えます。かの司馬遼太郎が、吉田茂が、夢中になった銭形を、絶品の語り口でお楽しみください。 ――芝三島町の学寮の角で、背後から牛の角突きに左の貝殻骨の下のあたりを、狙ったように心臓へかけてやられて、道端の下水の中で死んでいた男は、土地の遊び人疾風の綱吉。その綱吉は、水茶屋のお常にうつつをぬかしておりました・・・ 監督/吉田純子・編集/三好達也_林岳史
著者: 野村 胡堂
-
眠れないほどおもしろい紫式部日記: 「あはれの天才」が記した平安王朝宮仕えレポート! (王様文庫 D 59-12)
- 著者: 板野 博行
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 4 時間 48 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2024年NHK大河ドラマで話題!古典ロマンシリーズ累計50万部の著者が『紫式部日記』の世界をわかりやすく解説する本。
-
-
ドラマ 光る君へ の理解が深まる
- 投稿者: 和服姿のワインソムリエ 日付: 2024/08/03
著者: 板野 博行
-
村山リウ「源氏を語る」第16巻「少女の巻(後編)」
- 著者: 村山 リウ
- ナレーター: 村山 リウ
- 再生時間: 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ラブストーリーの古典『源氏物語』。15人の女の生き様を、今を生きる女の心に通わせて語ります。
「源氏物語」の語り部として、多くの人々の心を掴んだ村山リウさん。現代の意識と感覚をもってわかりやすい語り口で「源氏物語」を解説し、現代に通ずる女の生き方を考えてこられました。聞くだけで、長大な「源氏物語」への理解を深められます。第16巻では「少女の巻(後編)」と題して、夕霧と雲居の雁の仲などについて語られています。※この講演は、1978年から1987年にかけて、よみうり文化センター千里中央における「千里文芸サロン」で行われたものです。※講演中に今日からすると不適切と思われる表現がありますが、時代背景を考慮し、そのままにしております。ご了承のほどお願い申し上げます。
著者: 村山 リウ
-
銭形平次捕物控 05 幽霊にされた女
- 著者: 野村 胡堂
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
銭形の親分。ガラッ八。TVで映画でパチンコで、聞いたことないという日本人はおられまいと思えます。 けれども意外と原作は知らない方のほうが多いのでは。なにせ第1作が発表されたのは昭和6年、第二次大戦より前のこと。 しかしご存じないはモッタイナイ。 司馬遼太郎が「叙述がすずやかで、すだれごしに上等な夏の料理をたべているような気がした」と評し、“大”政治家吉田茂も夢中になった、おもしろくも品格のある、テンポのよい語り口をお楽しみください。 様々な媒体から発売された、銭形平次。今、電子書籍などで復刊されていますが、表題「幽霊にされた女」は現在、絶版本から探さないと読むことはできません。野村胡堂記念館の協力を得て、幻の作品をオーディオブック化。そのストーリーは・・・?
著者: 野村 胡堂
-
出口式 現代文 新レベル別問題集(スタートアップ編)
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 出口 汪, 安田 愛実
- 再生時間: 7 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
数々の大手予備校において名物現代文講師として指導をしてきた、キャリアに裏打ちされた問題解読の要点を掴む、出口氏自らの音声講義
著者: 出口 汪
-
村山リウ「源氏を語る」第19巻「『源氏物語』と私(前編)」
- 著者: 村山 リウ
- ナレーター: 村山 リウ
- 再生時間: 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
源氏物語の語り部、村上リウが語る源氏物語第19巻「『源氏物語』と私(前編)」
「源氏物語」の語り部として、多くの人々の心を掴んだ村山リウさん。現代の意識と感覚をもってわかりやすい語り口で「源氏物語」を解説し、現代に通ずる女の生き方を考えてこられました。聞くだけで、長大な「源氏物語」への理解を深められます。第19巻では「『源氏物語』と私(前編)」と題して、村山リウさんが何故国文学を学ぶに至ったかについて語られています。※この講演は、1978年から1987年にかけて、よみうり文化センター千里中央における「千里文芸サロン」で行われたものです。※講演中に今日からすると不適切と思われる表現がありますが、時代背景を考慮し、そのままにしております。ご了承のほどお願い申し上げます。
著者: 村山 リウ
入道殿下の物語 大鏡(読みなおす日本史)に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ラリーホーンの1ファン
- 2022/08/10
知らなかった貴族時代の母系性
面白かったし、それ以上に興味深かった。
優雅な典雅な平安京の貴族の時代も
中身は今につながるヒトの闘争の歴史だった。
大和から奈良平安、平家から鎌倉、太平記から戦国時代、倒幕から明治大正昭和も繋がっていると実感した。
ヒトは変わって来なかった。
これからも。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- kips
- 2024/04/08
大掴みに解った
平安の摂関政治の時代について、大掴みに理解しました。もっとも、大鏡は歴史的事実ではない逸話も盛り込まれているので、その辺は差し引いて考えなければならない様ですが。摂関政治の肝は、①入内した娘が皇子を産むこと②後見となる外戚が大臣になっていること(いくら外戚でも実力がないと権勢を振るえない)だと解りました。しかし、解り易くするためか、少し演出過剰に感じました。女性のナレーターの声音の使い方も少しオーバーでした。お爺さんの独白形式なのですから、男性のナレーターの方が良かったのではないでしょうか。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!