Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
くぼたつ式思考カード54 新しいことを考え出す知恵と技術
- プランナーのくぼたつこと久保田達也が40年間の企画業務で実際に使っている思考方法を54枚の絵にまとめたものです
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 6 時間 16 分
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
あらすじ・解説
amazon出版「思考カード54」ではアイデア発想のエキスを54に分けて紹介しています。オーディブルではそこに紹介してある発想方法を日常にあることを題材にわかりやすい語り口調で解説してあります。
また著者の発想体験や一般的な事例などを例にあげながら誰でもアイデア出しができるように解説しています。
「思考カード54」を教材にしながら解説を聞くとより理解が深まります。また一度通しで発想法を聞くと実際にアイデアを出す時に教材を逆引きに使うと実践的なアイデア出しに役立ちます。
さらに「思考カード54」アプリ(無料Ver1)を立ち上げてあるのでスマホなどで開き思考カード54を見ながらアイデアメモをオンライン上に記録して置けるようにしましたのでご利用下さい。
https://kubotatu-juku.com
著者について
久保田 達也(くぼた たつや)
通称くぼたつ。サンリオ、東急ハンズ、電通などの企画業務を歴任し、1985年に株式会社イッツ設立、代表取締役に就任。人間本来の発想能力とネットワーク世界との相互関連性を研究、開発するかたわら、ビジネスマンや学生に向けた講演・セミナーを多数行っている。著書に『企画エクササイズ』(インプレスR&D)、『企画とプレゼンの技術』(日本実業出版社)、『新版 勝てる企画の技術』(ダイヤモンド社)がある。
こちらもおすすめ
-
くぼたつ式思考カード54 ライフスタイル編 今日から始めるアイディア発想型生活術
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 4 時間 10 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
企画やイノベーションを起こしたいなら、まず、日常生活の工夫から。本書はプランナーのくぼたつこと久保田達也氏が1枚のカードの絵をヒントに思考のノウハウを解説した『くぼたつ式思考カード54(副題:新しいことを考え出す知恵と技術)』の続編です。人のライフスタイルに着目し、思考の素となる「ひらめき」を生活の中に発見する方法を紹介します。朝食、クローゼット、ドア、自転車、駅…すべて身近な物事を題材に、ひらめきが出るようになる生活の工夫やライフスタイルの改善を提案します。
著者について
久保田 達也(くぼた たつや)
通称くぼたつ。サンリオ、東急ハンズ、電通などの企画業務を歴任し、1985年に株式会社イッツ設立、代表取締役に就任。人間本来の発想能力とネットワーク世界との相互関連性を研究、開発するかたわら、ビジネスマンや学生に向けた講演・セミナーを多数行っている。著書に『企画エクササイズ』(インプレスR&D)、『企画とプレゼンの技術』(日本実業出版社)、『新版 勝てる企画の技術』(ダイヤモンド社)がある。
著者: 久保田 達也
-
いまさら訊けない企画の話 その3 企画力を仕事で生かすには?
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このオーディオブックでは「企画力を仕事で生かすには?」と題して話します。 自分がやりたいことを実現する会社に就職していることが、あなたが企画をやる意味になる。「あなたは何をしたいか」それを前提に会社に行っている意義は何かを再度確認してみよう。具体的に企画力を仕事で生かす方法を以下の五箇条にまとめて解説しています。1.「思いついたまま、自分がやってみたい事を紙に10書き出してみる」それを枕元に貼っておくと効果がある。2.「人がやりたいだろう事を10書く」同僚でも家族でも知人でも あらゆる人を対象にその人たちが望んでいるであろう事を10書き出します。3.「会社ができることを10書き並べる」会社が得意な事、昔からやってきたこと10。人材、技術、歴史、商品特性、営業力を調べて10書き並べることでもよい。ここで「あなたがやりたいこと」「他人ががやりたいこと」「会社ができること」の3条件が一致することが大ヒット商品につながります。4.「考える時間を確保する」日本型社員は考える時間が少ないのも現実です。そのためにはムダな処理業務をデジタルネットワーク、にやらせることで考える時間を作り出すことが重要です。発想型業務に変換できれば企画力のある会社に成長する事ができます。5...
-
-
目からウロコでした!
- 投稿者: コスモラブ 日付: 2021/10/31
著者: 久保田 達也
-
いまさら訊けない企画の話 その1 企画とは何か?
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
企画で重要な事は「考え出す」ということです。さてその考え出す力はどうすれば身に付くのでしょうか。それは何のために企画をするのか、をしっかり自覚しておくことにつながっています。あなたが企画をするということはあなたは何がやりたいことを仕事にするということだからです。言い換えれば企画の原動力は自分がやりたいことを仕事にすることなのです。自分がやってみたい事を仕事としてやってみることが企画をすることなのです。モチベーションがはっきりしていれば、当然あなたのやる気も起きる。しいてはそれが自分の企画力を実践しながら伸ばし生きた仕事をしているという実感が湧いてくることになるのです。企画のハウツウ本を学んでもうまく行かないのは根本に自分が何をやりたいかを想定していないからです。このオーディオブックでは「企画の基本 五箇条」について話します。 1.「よく観る」ものごとをいろいろな方向から観てみることから始めます。2.「予測をする」自分なりに推測する、「きっとこうなるんじゃないかな」とそらんじてみることを大切にしてください。3.「考える」ここで始めて考えるステップに入ります。考えるには「想いイマジネーション」「閃きinspiration」「気づきinfomation」があります。4.「やってみる」考えた事を手短に試して改良するということです。5...
-
-
端的でわかりやすい‼︎
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/06/16
著者: 久保田 達也
-
いまさら訊けない企画の話 その2 企画の能力を向上するには?
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このオーディオブックでは「企画の能力を向上するには?」と題して話します。具体的に企画の能力を向上する方法を以下の五箇条にまとめて解説しています。 1.「足を使う」頭だけを使うのではなく、現場に行きよく観ながら考える事が重要です。まず現場に行く必要があるのです。データでは全部はわからない どれだけ発見できるかが勝負です。観察視点がたくさんある能力がたくさんの発見をする結果につながります。2.「手を使う」やってみるとわかることが多いのです。現実的にヒット商品を生むためには、実際に使ってみることでアイディアを出す(自腹を切ってでも)必要があります。3.「五感を使う」よく聞く、においを嗅ぐ。舌で味わうといった感覚を研ぎすますことも重要です。4.「メモる」閃きと気づきをメモる事にあります。内容としては文字より絵や図解などのように見えるアイディアにいてメモること。その場でメモことが大切です。浮かんだアイディアを次のステップにしやるくする工夫を各自でするとよいでしょう。5.「人に見せる」アイディアの評価は見せ方、プレゼン、文章のうまさではなくあくまで提案内容の評価である事を忘れないように。見せる相手に会わせる事も大切で社内プレゼンならその上司にわかるように表現する工夫を忘れないように。提案がうまくなりたいのなら、自発的に締め切りをつくりましょう。
-
-
uk
- 投稿者: uk 日付: 2017/12/12
著者: 久保田 達也
-
iPhoneやiPadが変える仕事術 その2 すでに変わっている社会を試してみればいいのに
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この仕事術その2では、スマートホンのアプリにチャレンジする若者たちについて話します。iPhoneアプリやAndroidアプリを個人で制作販売できる時代になりました。企業に頼らず個人の実力で成功できる社会環境が誕生したのですから、ぜひみなさんには個人でアプリ開発に挑戦して欲しいと思うのです。アプリを個人で成功させた若者たちの特徴を紹介すると共に、一攫千金を得た若者たちに何をアドバイスしたかを話します。この一攫千金を得た若者たちはどのように成長して行ったのかについても話します。(C)2010株式会社イッツ
著者: 久保田 達也
-
「ひらめき」を生む発想術
- 著者: 宮永 博史
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
成功を勝ち取るには、「ひらめき」が一つの分岐点となります。世の中で成功した企業や人はどんな「ひらめき」でピンチを切り抜けてきたのか。また、人の「ひらめき力」を阻害する要因があるとしたら、それは何か?「ひらめき力」を強化することは可能なのか?成功者の実体験の事例をもとに、彼らのサクセスストーリーを読みながら、成功へのポイントを学ぶことができます。ビジネスパーソン、経営者、研究開発員など、仕事にアイデアが必要な人たちや、夢を実現するために日々努力している人たちにお勧めの1冊です。※本商品は『「ひらめき」を生む発想術』(C&R研究所刊 宮永博史著ISBN:978-4-903111-70-4 239頁1,575円(税込))をオーディオ化したものです。
-
-
ナレーションが残念
- 投稿者: 矢崎ひかり 日付: 2018/02/23
著者: 宮永 博史
-
くぼたつ式思考カード54 ライフスタイル編 今日から始めるアイディア発想型生活術
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 4 時間 10 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
内容紹介
企画やイノベーションを起こしたいなら、まず、日常生活の工夫から。本書はプランナーのくぼたつこと久保田達也氏が1枚のカードの絵をヒントに思考のノウハウを解説した『くぼたつ式思考カード54(副題:新しいことを考え出す知恵と技術)』の続編です。人のライフスタイルに着目し、思考の素となる「ひらめき」を生活の中に発見する方法を紹介します。朝食、クローゼット、ドア、自転車、駅…すべて身近な物事を題材に、ひらめきが出るようになる生活の工夫やライフスタイルの改善を提案します。
著者について
久保田 達也(くぼた たつや)
通称くぼたつ。サンリオ、東急ハンズ、電通などの企画業務を歴任し、1985年に株式会社イッツ設立、代表取締役に就任。人間本来の発想能力とネットワーク世界との相互関連性を研究、開発するかたわら、ビジネスマンや学生に向けた講演・セミナーを多数行っている。著書に『企画エクササイズ』(インプレスR&D)、『企画とプレゼンの技術』(日本実業出版社)、『新版 勝てる企画の技術』(ダイヤモンド社)がある。
著者: 久保田 達也
-
いまさら訊けない企画の話 その3 企画力を仕事で生かすには?
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このオーディオブックでは「企画力を仕事で生かすには?」と題して話します。 自分がやりたいことを実現する会社に就職していることが、あなたが企画をやる意味になる。「あなたは何をしたいか」それを前提に会社に行っている意義は何かを再度確認してみよう。具体的に企画力を仕事で生かす方法を以下の五箇条にまとめて解説しています。1.「思いついたまま、自分がやってみたい事を紙に10書き出してみる」それを枕元に貼っておくと効果がある。2.「人がやりたいだろう事を10書く」同僚でも家族でも知人でも あらゆる人を対象にその人たちが望んでいるであろう事を10書き出します。3.「会社ができることを10書き並べる」会社が得意な事、昔からやってきたこと10。人材、技術、歴史、商品特性、営業力を調べて10書き並べることでもよい。ここで「あなたがやりたいこと」「他人ががやりたいこと」「会社ができること」の3条件が一致することが大ヒット商品につながります。4.「考える時間を確保する」日本型社員は考える時間が少ないのも現実です。そのためにはムダな処理業務をデジタルネットワーク、にやらせることで考える時間を作り出すことが重要です。発想型業務に変換できれば企画力のある会社に成長する事ができます。5...
-
-
目からウロコでした!
- 投稿者: コスモラブ 日付: 2021/10/31
著者: 久保田 達也
-
いまさら訊けない企画の話 その1 企画とは何か?
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
企画で重要な事は「考え出す」ということです。さてその考え出す力はどうすれば身に付くのでしょうか。それは何のために企画をするのか、をしっかり自覚しておくことにつながっています。あなたが企画をするということはあなたは何がやりたいことを仕事にするということだからです。言い換えれば企画の原動力は自分がやりたいことを仕事にすることなのです。自分がやってみたい事を仕事としてやってみることが企画をすることなのです。モチベーションがはっきりしていれば、当然あなたのやる気も起きる。しいてはそれが自分の企画力を実践しながら伸ばし生きた仕事をしているという実感が湧いてくることになるのです。企画のハウツウ本を学んでもうまく行かないのは根本に自分が何をやりたいかを想定していないからです。このオーディオブックでは「企画の基本 五箇条」について話します。 1.「よく観る」ものごとをいろいろな方向から観てみることから始めます。2.「予測をする」自分なりに推測する、「きっとこうなるんじゃないかな」とそらんじてみることを大切にしてください。3.「考える」ここで始めて考えるステップに入ります。考えるには「想いイマジネーション」「閃きinspiration」「気づきinfomation」があります。4.「やってみる」考えた事を手短に試して改良するということです。5...
-
-
端的でわかりやすい‼︎
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/06/16
著者: 久保田 達也
-
いまさら訊けない企画の話 その2 企画の能力を向上するには?
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このオーディオブックでは「企画の能力を向上するには?」と題して話します。具体的に企画の能力を向上する方法を以下の五箇条にまとめて解説しています。 1.「足を使う」頭だけを使うのではなく、現場に行きよく観ながら考える事が重要です。まず現場に行く必要があるのです。データでは全部はわからない どれだけ発見できるかが勝負です。観察視点がたくさんある能力がたくさんの発見をする結果につながります。2.「手を使う」やってみるとわかることが多いのです。現実的にヒット商品を生むためには、実際に使ってみることでアイディアを出す(自腹を切ってでも)必要があります。3.「五感を使う」よく聞く、においを嗅ぐ。舌で味わうといった感覚を研ぎすますことも重要です。4.「メモる」閃きと気づきをメモる事にあります。内容としては文字より絵や図解などのように見えるアイディアにいてメモること。その場でメモことが大切です。浮かんだアイディアを次のステップにしやるくする工夫を各自でするとよいでしょう。5.「人に見せる」アイディアの評価は見せ方、プレゼン、文章のうまさではなくあくまで提案内容の評価である事を忘れないように。見せる相手に会わせる事も大切で社内プレゼンならその上司にわかるように表現する工夫を忘れないように。提案がうまくなりたいのなら、自発的に締め切りをつくりましょう。
-
-
uk
- 投稿者: uk 日付: 2017/12/12
著者: 久保田 達也
-
iPhoneやiPadが変える仕事術 その2 すでに変わっている社会を試してみればいいのに
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この仕事術その2では、スマートホンのアプリにチャレンジする若者たちについて話します。iPhoneアプリやAndroidアプリを個人で制作販売できる時代になりました。企業に頼らず個人の実力で成功できる社会環境が誕生したのですから、ぜひみなさんには個人でアプリ開発に挑戦して欲しいと思うのです。アプリを個人で成功させた若者たちの特徴を紹介すると共に、一攫千金を得た若者たちに何をアドバイスしたかを話します。この一攫千金を得た若者たちはどのように成長して行ったのかについても話します。(C)2010株式会社イッツ
著者: 久保田 達也
-
「ひらめき」を生む発想術
- 著者: 宮永 博史
- ナレーター: パンローリング
- 再生時間: 5 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
成功を勝ち取るには、「ひらめき」が一つの分岐点となります。世の中で成功した企業や人はどんな「ひらめき」でピンチを切り抜けてきたのか。また、人の「ひらめき力」を阻害する要因があるとしたら、それは何か?「ひらめき力」を強化することは可能なのか?成功者の実体験の事例をもとに、彼らのサクセスストーリーを読みながら、成功へのポイントを学ぶことができます。ビジネスパーソン、経営者、研究開発員など、仕事にアイデアが必要な人たちや、夢を実現するために日々努力している人たちにお勧めの1冊です。※本商品は『「ひらめき」を生む発想術』(C&R研究所刊 宮永博史著ISBN:978-4-903111-70-4 239頁1,575円(税込))をオーディオ化したものです。
-
-
ナレーションが残念
- 投稿者: 矢崎ひかり 日付: 2018/02/23
著者: 宮永 博史
-
iPhoneやiPadが変える仕事術 その3 一攫千金に直球勝負
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この仕事術その3では、電子書籍で個人にも一攫千金のチャンスがあるという話です。電子書籍の世界で今何が起きているのか?その代表とも言えるAmazonはどのような顧客管理やマーケティングをビジネスに応用しているのか。個人への利益と才能が電子書籍によって実現できる時代が到来しようとしています。そのときに既存の出版社はどうなっていくのか?2010年、出版業界への影響と、想定されるダメージおよびその改善策を話します。また無名の個人でも書き手となれるチャンスをどのように活用すべきなのかも話します。(C)2010株式会社イッツ
著者: 久保田 達也
-
iPhoneやiPadが変える仕事術 その1 たかがインターネット、されどインターネット
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
インターネットは実際に従来の仕事をどのように変えていったのかを話します。みなさんがそれをどのように仕事に応用して行けばいいかのヒントにしてください。インターネットの登場で一番便利になったのはアイディア出しでした。また組織のあり方も大きく変えて行った。若い方々はインターネットがすでに社会に浸透しきった社会で仕事をなさるのですからぜひこのネットワーク環境を使って新ビジネスに挑戦して欲しいと思うのです。この仕事術その1ではiPhoneやiPad等の道具が企画にどういう影響を与えるのかという話をします。(C)2010株式会社イッツ
著者: 久保田 達也
-
iPhoneやiPadが変える仕事術 その4 日本企業が束になってかかってもGoogleを超えられない
- 著者: 久保田 達也
- ナレーター: 久保田 達也
- 再生時間: 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この仕事術その4ではGoogleについて話します。Googleとは一体どのような会社なのか?数年前に著者が実態に会社見学を行い、その時に体験して感じことからGoogleの未来を予測します。社内平均年齢31歳のGoogleとは日本企業とどう違うのか?彼らが考えるスマートグリッドとは?彼らはなぜAndroidOSを無償で提供するのか?日本企業が束になってかかっても超えられないは一体何故なのか?このオーディオブックでは、普段私たちが何気なく利用してるGoogleの強さの秘密を解き明かします。(C)2010株式会社イッツ
著者: 久保田 達也
-
企画は、ひと言。
- 著者: 石田 章洋
- ナレーター: 矢島 雅弘
- 再生時間: 3 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audibleカスタマーサービス(customerservice@audible.co...
-
-
イベントの企画で迷っていて
- 投稿者: 匿名 日付: 2023/06/14
著者: 石田 章洋
-
あしたの発想学
- 著者: 岡野雅行
- ナレーター: 小沼朝生
- 再生時間: 5 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
毎日、失敗に失敗を繰り返しながら「いつか見てろ」と頑張ってきた。 働いて、働いて、辛抱すれば、自ずと未来は見えてくるもの。 人生、学歴じゃない。世に出てからが勝負だ! 小泉首相や、奥田経団連前会長が、その町工場に足を運び、石原東京都知事が「発明王」と絶賛。人につくれないもの、絶対に制作不可能といわれる製品を独自の「発想」と技術で開発し、世に出し続ける名匠、岡野雅行が綴る「生き方」と「世渡り」。 目次 【発想と応用】・・・・・・なぜ、可能になるのか? 【自由気まま】・・・・・・不真面目と莫迦は似て非なるもの 【習慣】・・・・・・・・・・・・つくる発想、できる発想 【忍耐】・・・・・・・・・・・・転んでもただでは起きない 【発想】・・・・・・・・・・・・安い仕事でいかに利益をあげるか 【現状打破】・・・・・・・・儲かるからくり 【温故知新】・・・・・・・・手作業はハイテクを制す など 岡野雅行(おかの・まさゆき) “人にはつくれないもの”“絶対に製作不可能といわれる製品”の独自の「発想」と「技術」で開発し、世に出し続ける世界的名匠。小泉純一郎元内閣総理大臣がその町工場の独自の世界最先端技術の視察に訪れ、石原慎太郎東京都知事が「発明王」と絶賛。下町気質で義理堅く、人情厚い性格と江戸弁である「べらんめぇ調」のユーモア溢れる語り口が魅力の人間通。
著者: 岡野雅行
-
ビジネスパーソンのためのアイデアの出し方・プレゼン術 (週刊東洋経済eビジネス新書 No.52)
- 著者: 東洋経済新報社
- ナレーター: 海老塚 久蔵
- 再生時間: 57 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
本タイトルには付属資料が用意されています。お求めの方はライブラリーに追加した上で、Audible カスタマーサービス(customerservice@audible.co.jp)までお問い合わせください。
PDF提供元:東洋経済新報社
※Windows10端末をご利用のお客様は、アプリ上で直接ご覧いただけます。
仕事でよいアイデアを出すのに必要なことは何だろう? 斬新な会議を開くサイバーエージェント、東日本大震災の際に現場が自主的に動き救援物資の輸送を行ったヤマトホールディングといった先進企業の事例や、「くまモン」を作り出したアートディレクターの水野氏へのインタビューから「アイデアの出し方」を探ります! さらにアイデアを効果的にプレゼンする方法までプロフェッショナルたちが集中講義! 新社会人だけでなく、アイデアの出し方やプレゼンについてお悩みのビジネスパーソン必読です! 本書は『週刊東洋経済』2013年6月22日号の第1特集の17ページ分を抜粋して電子化したものです。
著者: 東洋経済新報社
-
たった5つの思考法で頭がみるみる回り出す!
- 著者: 小川 仁志
- ナレーター: 野口 晃
- 再生時間: 5 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
考えることはムズカシクない!!「もうムリ!」「もうダメ!」「わからない!」と思ったところから、自分なりの“答え”を導き出す思考の限界突破法。
-
-
おもしろい
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/11/30
著者: 小川 仁志
-
コンセプトのつくり方 たとえば商品開発にも役立つ電通の発想法
- 著者: 山田 壮夫
- ナレーター: 早川 諄
- 再生時間: 2 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
電通の現役クリエイティブ・ディレクターが明かす、実践的クリエイティブ発想法。
-
-
スッカスカ
- 投稿者: フォト・パートナーズ株式会社 日付: 2021/08/25
著者: 山田 壮夫
-
(新書)速案――誰よりも速くアイデアを生む15の公式
- 著者: 西島 知宏
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 2 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■アイデア出しが苦手! そんな人にこそ読んでほしい 今日から使える15の公式。 本書は誰よりも速くアイデアを生むための本です。
著者: 西島 知宏
-
「考える力」をつける本: 本・ニュースの読み方から情報整理、発想の技術まで
- 著者: 轡田 隆史
- ナレーター: 山口 孝史
- 再生時間: 6 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
100万部突破、最高の知的実用書としてロングセラーとなった作品が遂に登場!
身の回りにある様々な情報との向き合い方、しっかり考えてアウトプットができる頭の使い方を教えてくれる1本です。
朝日新聞の論説委員として、またニュース番組などのコメンテーターとして長年活躍してきた著者が、
独自の読書法や新聞の読み方、情報整理術、発想の技術を伝授。
頭をフル回転させ、「考える力」を存分に引き出すコツが満載の本作品を、あなたのスキルアップに活かしてください。
「頭の使い方をもっときちんと身につけたい」
「他の人とは違う視点を持てるようになりたい」
「アイデアが浮かんでくる人はどんな工夫をしているのか知りたい」
あなたは、こんな風に思考力や発想力を高めたいと考えたことはありませんか?
様々な情報を取り入れながら、新しいアイデアを生み出したり、人の心を惹きつける表現ができる、
インプットとアウトプットの力を高める方法をお伝えするのがこの作品です。
著者は本作品のなかで、自身の論説委員時代を振り返りながら、
-
-
知性は遊びに宿る
- 投稿者: TAKASHI KINOSHITA 日付: 2022/12/06
著者: 轡田 隆史
-
頭のキレる人になる大喜利式発想脳トレーニング
- 著者: 吉岡 英幸
- ナレーター: 清水 秀光
- 再生時間: 3 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
だからアイデアが出なかったのか!
発想法の本は、アイデアを出すための素晴らしい方法を教えてくれる。
ただ、それを知ってもアイデアがポンポン出てくるようになるわけじゃない。
自分のアタマを発想脳に変換しておかなければ宝の持ち腐れというもの。
そこでこの本!!
笑点の大喜利よろしく5つの発想脳ジャンルから35のお題を出すので、
楽しみながら気のきいた解答をひねり出してほしい。
あなたのアタマを発想脳に変えるコツも解説してあるから、
いつのまにか「ひらめく力」が身についているはず!
※本商品は「頭のキレる人になる 大喜利式 発想脳トレーニング」(こう書房刊 吉岡英幸著 ISBN:978-4-7696-0982-7 224頁
1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 30 km、1808 kcal 消費できます。
著者: 吉岡 英幸
-
学校の勉強だけではメシは食えない!
- 著者: 岡野 雅行
- ナレーター: 猪又 武春
- 再生時間: 4 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ノーベル賞級」の町工場のオヤジが若い人たちに贈る言葉!
●東京・向島にある小さな町工場の「代表社員」岡野雅行は、刺しても痛くない注射針をはじめ、「誰にもできない」家電・パソコン機器・医療機器の金型を開発してきた。70歳を超えても現役の職人が、いまの若い人たちに語る本。
●自分のやりたいことを早めに見つけること、なにかと応用がきく世渡り術を身につけること、失敗を恐れず経験をつむこと。――人間関係、夢、仕事、成功、アイデア、壁の乗り越え方について、若い人の疑問に岡野がスパッと答える!
※本商品は「学校の勉強だけではメシは食えない!」(こう書房刊 岡野雅行著 ISBN:978-4-7696-0956-8 1,470円(税込))をオーディオ化したものです。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 36 km、2208 kcal 消費できます。
著者: 岡野 雅行
-
仕掛学―人を動かすアイデアのつくり方
- 著者: 松村 真宏
- ナレーター: 柏野 昌俊
- 再生時間: 2 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「ついしたくなる」にはシカケがある。 スタンフォード大学の講義でも用いられている、日本発のフレームワーク、仕掛学【Shikakeology】
著者: 松村 真宏
-
コンセプトのつくりかた
- 著者: 玉樹 真一郎
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 6 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界販売台数9500万台、世界で3億人が夢中になった任天堂Wii。
-
-
目次をもう少し細分化していただきたいです
- 投稿者: ほ 日付: 2021/04/06
著者: 玉樹 真一郎
-
無料キャンペーン・99円セールを使わない!「企画」で売れるKindle出版: 個人にしかできない、大胆な企画戦略。Kindle出版×Twitterで、まだまだ面白くできる!
- 電子書籍出版の、新しいビジネスモデル。低コストで、初速の印税を最大化する方法をお伝えします。
- 著者: 浅見 陽輔
- ナレーター: 浅見 陽輔
- 再生時間: 3 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自分のKindle本を、多くの人に読んでもらいたい。でも、無料キャンペーンやセールをすると、収益が減ってしまう。この本は、そんなあなたのために「Kindle本を”企画”で売る方法」を解説したものです。
-
-
Kindle出版する前に知れて良かった!
- 投稿者: 購入者H 日付: 2023/03/04
著者: 浅見 陽輔
-
問題解決のためのセパレート思考
- 著者: 鈴木 進介
- ナレーター: 関 泰二
- 再生時間: 4 時間 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■あらゆる問題は、「仕分け」するだけで9割解決できる 「やるべきことが多すぎて、何から手をつけたらいいのかがわからない」 「選択肢を絞れなくて、何を残して、何を捨てればいいのか迷う」 「つい考えすぎてしまって、なかなか行動に移せない」 「一生懸命やっているのに、結果につながらない……」 「アイデアが煮詰まってしまって、出てこない」 こうなってしまうと、 正しい判断ができなかったり、 行動することができないものです。 これらの悩みには、 1つの共通点があります。 それは、「頭の中がごちゃごちゃ」です。 頭の中がごちゃごちゃで整理されていないから、 このような悩みが湧き出るわけです。 問題をいかにシンプルにして、 正しい決断や行動につなげていけばいいのか?
著者: 鈴木 進介
-
出口汪の使える論理力
- 著者: 出口 汪
- ナレーター: 後藤 敦
- 再生時間: 4 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■""援助交際""を正当化している女子高生に、 援助交際をやめるように説得できるか?
-
-
メタ意識を意識する
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2022/04/16
著者: 出口 汪
-
考える術──人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71
- 著者: 藤原 麻里菜
- ナレーター: 及川 みなみ
- 再生時間: 3 時間 24 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★話題沸騰! 増刷に次ぐ増刷! ★SNS総再生数、驚異の4000万回突破!★アメリカ、ヨーロッパ、中国などにも人気を広げる「鬼才」発明家が大公開!
-
-
とても為になりました
- 投稿者: そう 日付: 2023/04/03
著者: 藤原 麻里菜
くぼたつ式思考カード54 新しいことを考え出す知恵と技術に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ナカヤン.jp
- 2018/01/03
ご本人から語られる臨場感は素晴らしい
ナレーターの方の朗読も素晴らしいが、
著者ご本人が語られると全く臨場感が違う。
ご本人の思い入れ等が口調からも伝わってきて、
スーッと聞き手の頭の中に落ちていく。
惜しいのは54項目を行ったり来たりするので、
朗読だけだと少し混乱してしまうところかな。
実際の本やカードを手にしながら聞けば、
もっと楽しいんだろうな。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ぎん
- 2018/01/11
アイデアの宝庫
アイデアとはどういうものか、その出し方、育て方をあらゆる方向から捉えています。素晴らしいアイデアとは、日常の体験からでてくる。これはその通りだと思います。ここで語られたアイデアは私のなかで噛み砕き、消化しながら吸収して新たなアイデアとなりました。2、3と続くみたいなのでそちらも読んでみたいと思います。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- uk
- 2018/08/27
楽しいです♪
企画に詰まった時など、企画が楽しくなるような内容です。ありがとうございます。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 綺羅
- 2018/11/27
必要な人には必要
企画やアイディアが身近に感じられる人、あるいは自分自身でそれを生み出す必要がある人には参考になります。実践のガイドラインとして何度も反復して聞く価値のあるものです。逆にそうした必要があまり感じられない人には抽象的な話でしかないように感じられるかもしれません。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2018/06/25
これからの時代を生きぬくために
ひょうひょうと話される内容の一つ一つが濃い。
常識なんてもう捨てましょう。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ぽけもん
- 2017/12/10
これからの時代に必要な「発想法」を楽しく学べる!
Audibleをはじめて利用しました。
著者自身の音声にぬくもりを感じ、直接話しているように、共感したり、うなずいたり出来ました。
「新しい発想・アイデアを生み出す方法」とは、決して理論だけで説明できるものではないため、著者の体験したストーリーと共に解説してもらえるのは嬉しいし、記憶に残る。
発想法とは真面目に勉強・暗記して成果が出るものではなさそうなので、電車の中や寝る前など、気が向いたタイミングで手軽に学ぶことができるAudibleが丁度良い気がします。
本を開いて読み始めるよりも、聴き始める方がハードルが低いので、これからもっと利用していきたいです。
著者は、日々の体験や感動が「新しいアイデア」「自分にしか生み出せないアイデア」に繋がると語っている。
人工知能には無い「人間味」を大切に、もっと楽しく好奇心一杯に生きたいと、前向きな気持ちにしてもらいました。
ビジネスにも活かせる部分が沢山あるので、自分の仕事に取り入れていきたいです!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- つばし
- 2017/12/11
初のAudible! 内容的にも耳学問で最適です
初めてAudble使いましたが、意外?にもよかったです!ポッドキャスト的な感じですかね。日本のポッドキャストで自分が聞きたいやつがあんまりなくて、よかったです。ポッドキャストはどうしても芸能ネタとかくだらないのが多いので、こう言う本の内容で勉強になるやつを流しておけるのは良いです。もっとラインナップが増えますように。
くぼたつさんの語りも良い。しかも内容的にも、机にビシッと座ってノート取りながら聞いて欲しいと言う内容でもないと思うので(それこそ日本人的な縛られ)、聞きながら耳学問が素晴らしい。家で聞くより外でフラフラしながら聞くと創造性がさらに刺激されて良いかも?
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 渋谷営業マン
- 2017/12/14
「くぼたつ式思考カード54」を見ながら聞けば最高!
「くぼたつ式思考カード54」は以前入手してアイディア発想の手法を勉強しました。今回はaudibleで2回聞きました。1回は音声をそのまま聞きましたが、各項目に対する久保田さんの思いが伝わってきて、さらに深く理解できました。もう1回は書籍を開きながら聞きましたが、こうすると各カードの絵柄に込めた久保田さんの思いも伝わってきました。内容的にはアイディア発想に必要な各項目の考え方・具体的なやり方と、それにまつわるエピソードが出てきて、聞いてもとても面白い内容です。個人的に関係した内容もあってとても面白かったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!