Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
アウシュヴィッツを生きのびた「もう一人のアンネ・フランク」自伝
- ナレーター: 斉藤 範子
- 再生時間: 18 時間 18 分
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
あらすじ・解説
ビル・ゲイツ(世界最大の慈善基金団体 ビル&メリンダ・ゲイツ財団 創設者、
デズモンド・ツツ(ノーベル平和賞受賞者、反アパルトヘイト・人権活動家)絶賛
バレエに夢中で、ハンガリーのオリンピック・体操チームの強化メンバーだったユダヤ人の少女エディスは、1944年アウシュヴィッツに強制収容される。父と引き離され、母はその日のうちにガス室へ。姉とともに過酷な日々が始まった。メンゲレに呼ばれてバレエを舞い、間一髪でレイプを逃れる。手にした一塊のパンを仲間と分けあう。死んだ仲間を食べるのではなく草を食べることを選び、諦めて死ぬのではなく生きることを選び続けた。
第二次大戦終了後も、ユダヤ人差別は消えない。過酷な収容所生活で体重は32キロになり、背骨を骨折し、胸膜炎を患ったエディスは病院に。そこで出会った裕福な男性と結婚、娘が誕生するが、夫にはチェコスロヴァキアの共産党政府による弾圧が待っていた。
夫の投獄を前に迫られる、「どこへ逃げるか?」という人生の選択。紛争が絶えないイスラエルに行くか。未知の世界のアメリカに行くか。1949 年、22歳のエディスが選んだのは自由の国アメリカ。しかし、自由の国は移民への言葉の壁と経済格差が立ちはだかる「不自由な国」だった。
それでもエディスは選び続ける――絶望の中から可能性を。選択とは自由の証しなのだ。懸命に働いてアメリカに溶け込み、3人の子どもを育て、大学を卒業したときは41歳。ヴィクトール・フランクルとの出会いに力を得て、50歳で心理学博士に。アウシュヴィッツから生還した臨床心理士として、PTSDに苦しむべトナム戦争帰還兵から虐待を受けた子どもたちまで、多くの治療にあたる。90歳を超えた現在もなお現役で「絶望の中から可能性を選ぶ」ことを提案している。
本書はアウシュヴィッツ生存者による類まれなメモワールであると同時に、「今、できることを選び続けた」女性が綴る、困難を超えて力強く生きるためのメッセージである。
目次
序文 フィリップ・ジンバルドー博士
[1]収容所
[2]脱出
[3]自由
[4]癒やし
謝辞
訳者あとがき
エディス・エヴァ・イーガー博士(Dr. Edith Eva Eger)
1927年ハンガリー生まれ。まだ10代だった1944年に、家族とともにナチスの死の収容所アウシュヴィッツに送られ、両親はそこで命を落とした。90代になった今もイーガー博士は、カリフォルニア州ラ・ホーヤで、臨床心理士として多忙な日々を送り、カリフォルニア大学サンディエゴ校で教員を務める。定期的に米国内外で講演を行い、米国陸軍および海軍で、回復力を養う訓練やPTSD治療に関する顧問も務めている。オプラ・ウィンフリー・ショー、アウシュヴィッツ解放70周年記念CNN特別番組など、数多くのテレビ番組に出演。ドイツ国営放送のホロコーストに関するドキュメンタリー番組にも出演している。1972年にエルパソ最優秀心理学教師、1987年にはエルパソのウーマン・オブ・ ザ・イヤーに選ばれ、1992年にはカリフォルニア州上院人道 主義者章を受章。ロゴセラピー国際 会議では、ヴィクトール・フランクルの90歳の誕生日を祝い、基調演説を行った。本書は初めての著書。
THE CHOICE
by Edith Eva Eger
Copyright © 2017 by Edith Eva Eger
Japanese translation rights arranged with Edith Eger c/o The Marsh Agency Lyd., London, acting as the co-agent for Idea Architects, California, through Tuttle-Mori Agency, Inc., Tokyo
こちらもおすすめ
-
収容所(ラーゲリ)から来た遺書
- 著者: 辺見 じゅん
- ナレーター: 星 祐樹
- 再生時間: 8 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大宅賞、講談社ノンフィクション賞、ダブル受賞に輝いた感動ノンフィクション!敗戦から12年目に遺族が手にした6通の遺書。ソ連軍に捕われ、極寒と飢餓と重労働のシベリア抑留中に死んだ男のその遺書は
-
-
戦後の意味を問いかける
- 投稿者: ただくん 日付: 2024/05/10
著者: 辺見 じゅん
-
あのころはフリードリヒがいた
- 著者: ハンス・ペーター・リヒター, 上田 真而子 (翻訳)
- ナレーター: 沢井 真知
- 再生時間: 6 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヒトラー政権下のドイツ,人々は徐々に反ユダヤの嵐にまきこまれていった,子どもたちさえも…その時代に生き,そして死んでいったユダヤ少年フリードリヒの悲劇の日々を克明に描く.
-
-
この作品に、また出会えて良かった
- 投稿者: 草々 日付: 2024/04/27
著者: ハンス・ペーター・リヒター, 、その他
-
完全版 チェルノブイリの祈り――未来の物語
- 著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 松本 妙子
- ナレーター: 水篠 みう, 荒井 亮裕
- 再生時間: 21 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一九八六年四月二六日、その事故は起こった。人間の想像力をこえる巨大な惨事に遭遇した人びとが語る個人的な体験、その切なる声と願いを、作家は被災地での丹念な取材により書きとめる。
-
-
サブタイトルが読後に与えるもの
- 投稿者: m 日付: 2022/04/10
著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 、その他
-
This Is the BBC
- Entertaining the Nation, Speaking for Britain, 1922-2022
- 著者: Simon J. Potter
- ナレーター: Gideon Emery
- 再生時間: 11 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Founded in 1922, over the last century the BBC has become Britain’s most influential broadcaster. Its programs have been part of everyday life in the UK and around the world, from Its That Man Again to Life on Earth, Doctor Who, and Eastenders, reflecting social change and reshaping our culture. However, the BBC now faces significant challenges, which may even jeopardize its continued existence. This new book draws out these issues and looks at how similar threats—including hostile governments, management failures, and new technologies—were met and overcome in the past.
著者: Simon J. Potter
-
カミカゼの幽霊 人間爆弾をつくった父
- (小学館)
- 著者: 神立 尚紀
- ナレーター: 川原 元幸
- 再生時間: 6 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1994年5月、大阪市東淀川区に住む大屋隆司の父親・横山道雄が突然、失踪した。この失踪騒ぎの後、みるみる衰弱していく父を看病する中で、隆司はこれまで知らなかった父の過去を知る。
-
-
最後までスリリングで、事実が物語を超えていく
- 投稿者: OZ 日付: 2024/01/16
著者: 神立 尚紀
-
ぼくは満員電車で原爆を浴びた 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ
- (小学館)
- 著者: 米澤 鐡志, 由井 りょう子
- ナレーター: 中村 源太
- 再生時間: 2 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
広島に原爆が落とされたのは、1945年8月6日でした。11歳の米澤鐡志さんは、爆心から750メートルの電車内で母親と一緒に被爆します。
-
-
光景が目に浮かんだ
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/07/16
著者: 米澤 鐡志, 、その他
-
収容所(ラーゲリ)から来た遺書
- 著者: 辺見 じゅん
- ナレーター: 星 祐樹
- 再生時間: 8 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大宅賞、講談社ノンフィクション賞、ダブル受賞に輝いた感動ノンフィクション!敗戦から12年目に遺族が手にした6通の遺書。ソ連軍に捕われ、極寒と飢餓と重労働のシベリア抑留中に死んだ男のその遺書は
-
-
戦後の意味を問いかける
- 投稿者: ただくん 日付: 2024/05/10
著者: 辺見 じゅん
-
あのころはフリードリヒがいた
- 著者: ハンス・ペーター・リヒター, 上田 真而子 (翻訳)
- ナレーター: 沢井 真知
- 再生時間: 6 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヒトラー政権下のドイツ,人々は徐々に反ユダヤの嵐にまきこまれていった,子どもたちさえも…その時代に生き,そして死んでいったユダヤ少年フリードリヒの悲劇の日々を克明に描く.
-
-
この作品に、また出会えて良かった
- 投稿者: 草々 日付: 2024/04/27
著者: ハンス・ペーター・リヒター, 、その他
-
完全版 チェルノブイリの祈り――未来の物語
- 著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 松本 妙子
- ナレーター: 水篠 みう, 荒井 亮裕
- 再生時間: 21 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
一九八六年四月二六日、その事故は起こった。人間の想像力をこえる巨大な惨事に遭遇した人びとが語る個人的な体験、その切なる声と願いを、作家は被災地での丹念な取材により書きとめる。
-
-
サブタイトルが読後に与えるもの
- 投稿者: m 日付: 2022/04/10
著者: スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ, 、その他
-
This Is the BBC
- Entertaining the Nation, Speaking for Britain, 1922-2022
- 著者: Simon J. Potter
- ナレーター: Gideon Emery
- 再生時間: 11 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Founded in 1922, over the last century the BBC has become Britain’s most influential broadcaster. Its programs have been part of everyday life in the UK and around the world, from Its That Man Again to Life on Earth, Doctor Who, and Eastenders, reflecting social change and reshaping our culture. However, the BBC now faces significant challenges, which may even jeopardize its continued existence. This new book draws out these issues and looks at how similar threats—including hostile governments, management failures, and new technologies—were met and overcome in the past.
著者: Simon J. Potter
-
カミカゼの幽霊 人間爆弾をつくった父
- (小学館)
- 著者: 神立 尚紀
- ナレーター: 川原 元幸
- 再生時間: 6 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
1994年5月、大阪市東淀川区に住む大屋隆司の父親・横山道雄が突然、失踪した。この失踪騒ぎの後、みるみる衰弱していく父を看病する中で、隆司はこれまで知らなかった父の過去を知る。
-
-
最後までスリリングで、事実が物語を超えていく
- 投稿者: OZ 日付: 2024/01/16
著者: 神立 尚紀
-
ぼくは満員電車で原爆を浴びた 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ
- (小学館)
- 著者: 米澤 鐡志, 由井 りょう子
- ナレーター: 中村 源太
- 再生時間: 2 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
広島に原爆が落とされたのは、1945年8月6日でした。11歳の米澤鐡志さんは、爆心から750メートルの電車内で母親と一緒に被爆します。
-
-
光景が目に浮かんだ
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/07/16
著者: 米澤 鐡志, 、その他
-
夜と霧 新版
- 著者: ヴィクトール・E・フランクル (著), 池田 香代子 (翻訳)
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 5 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
わたしたちは、おそらくこれまでのどの時代の人間も知らなかった「人間」を知った。では、この人間とはなにものか。人間とは、人間とはなにかをつねに決定する存在だ。
-
-
ユダヤ人という言葉が出てこない
- 投稿者: ばしお 日付: 2024/02/23
著者: ヴィクトール・E・フランクル (著), 、その他
-
Eurotalk リズム スイス語
- 著者: EuroTalk Ltd
- ナレーター: 松岡 美奈
- 再生時間: 1 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
iPod、iPhone、iPad、パソコンなどで気軽にスイス語の勉強できるオ ーディオブックです。落ち着くBGMが流れながら、旅行でよく使う基本的な単語とフレーズのヒーリングができます。最初の言葉、食べ物、交通、数字、買い物など14のレッスンがあります。各レッスンの後に覚えた言葉の練習ができる練習セクション も付いています。日本語で教えてくれますのでテキストは必要 ではありません。旅行前に短時間で基本的な単語と表現を覚 えたい方に最適です。
著者: EuroTalk Ltd
-
Heal Your Gut, Save Your Brain
- The Five Pillars of Enhancing Your Gut and Optimizing Your Cognitive Health
- 著者: Partha Nandi MD
- ナレーター: Partha Nandi MD
- 再生時間: 5 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Cognitive decline is not your destiny. You can improve your brain function through small steps taken every day. Heal Your Gut, Save Your Brain, by gastroenterologist and health advocate Dr. Partha Nandi, highlights the latest research on the gut-brain connection and gives you a clear protocol for maintaining brain health and slowing or reducing the effects of neurodegenerative diseases as you age.
著者: Partha Nandi MD
-
Psychic Perception
- The Magic of Extrasensory Power
- 著者: Dr. Joseph Murphy
- ナレーター: Tim Andres Pabon
- 再生時間: 6 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Everyone possesses psychic powers and can be presently aware of events and experiences transcending the five senses. This audiobook teaches you to use your latent psychic powers. It explains how to contact the Infinite Healing Presence within you and supplies specific techniques for putting extrasensory powers into operation for your practical benefit, with amazing results.
-
ヒトラー: 虚像の独裁者
- 著者: 芝 健介
- ナレーター: 江田 拓寛
- 再生時間: 14 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ヒトラー(一八八九─一九四五)とは何者だったのか。ナチス・ドイツを多角的に研究してきた第一人者が、最新の史資料を踏まえて「ヒトラー神話」を解き明かす。生い立ちからホロコーストへと至る時代背景から、
-
-
難しいけど勉強になった
- 投稿者: Ryoko 日付: 2022/04/12
著者: 芝 健介
-
『対馬丸』より「撃沈」「死とたたかう漂流」
- 著者: 大城 立裕
- ナレーター: 菅家 ゆかり
- 再生時間: 58 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「対馬丸」という事件に関連する詳細な史実を云々する資格を私たちは持っていません。ただ私たちにできることは、理不尽にも幼い命を奪われた子供たちへの、深い悲しみをたたえた大城立裕氏の眼差し、つまり沖縄の心を、声にして伝えることによって、これまで「対馬丸」を語り継ごうとされてこられた方々のご努力に対して、少しでもお手伝いができたならと願っています。(菅家ゆかり)
著者: 大城 立裕
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
紛争地の看護師
- (小学館)
- 著者: 白川 優子
- ナレーター: 漆間 朝子
- 再生時間: 7 時間 2 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
2010年「国境なき医師団」に参加以来、20回近い海外派遣を経験した著者による生と死のドキュメント。
-
-
使命をもっている。
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/01/06
著者: 白川 優子
-
原爆詩集
- 著者: 峠 三吉
- ナレーター: 西村 俊彦
- 再生時間: 1 時間 38 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自らも被爆者である峠三吉による詩集。詩を通じて、反戦・平和・反原爆への強い思いを訴えた。収録作品の一つである『序』は峠の代表作であり、原子爆弾をテーマにした詩の中で名作の1つとされている。詩
-
-
日本人が平和を愛せるのは祖先の強さがあったから
- 投稿者: コヨーテ 日付: 2022/08/10
著者: 峠 三吉
-
ウクライナから来た少女 ズラータ、16歳の日記
- 著者: ズラータ・イヴァシコワ
- ナレーター: 小田 果林
- 再生時間: 5 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
たとえ戦争から逃げても、夢からは逃げない。・テレビ朝日 報道ステーションで複数回単独特集、オンエア後問合せ殺到!
-
-
赤福を教えてあげたい。
- 投稿者: onesmallstep 日付: 2023/03/04
著者: ズラータ・イヴァシコワ
-
梅崎春生「桜島」
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 豊岡 聡仁
- 再生時間: 2 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
梅崎春夫が海軍経験をもとに執筆。戦後文学の代表作となった作品。かつて教材にもなり、ドラマ化もされた。太平洋戦争末期、アメリカ軍の本土上陸に備え桜島の海軍基地に勤務する「私」は死を覚悟していた。
-
-
印象に残る
- 投稿者: tkhsh 日付: 2024/04/18
著者: 梅崎 春生
-
洞窟オジさん
- (小学館)
- 著者: 加村 一馬
- ナレーター: 松本 章太郎
- 再生時間: 5 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和35年、当時13才だった少年は「両親から逃げたくて」愛犬シロを連れて家出した。以来、彼はたったひとりで誰にも知られることなく、足尾鉱山の洞窟、富士の樹海などの山野で暮らし、イノシシやシカ、ヘビにネズミ、コウモリ、野ウサギなどを食らい命をつないできた。発見された時、少年は57才になっていた--。
-
-
今まで読んだオーディブルの中で一番良かったです。
- 投稿者: アンジェリカ.K 日付: 2021/10/09
著者: 加村 一馬
アウシュヴィッツを生きのびた「もう一人のアンネ・フランク」自伝に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- ふう
- 2022/10/08
癒しとは気付くこと
希望に気づくことが癒しであるとこれまで気づけなかった。
選択の自由、希望への気付き、感情をしっかり受け止めるが印象に残った。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 匿名
- 2024/06/04
知ってよかった一冊
世界でたくさんの方に読まれているけれど日本ではあまり、という本で、こうした類の本は多いのではないでしょうか。繰り返し戦争の被害の真実を自分の中に刻む必要を思いますが、年を取り、戦争の痛ましいものは心が揺さぶられるので、若い頃より実際の本でそうしたものを手に取りにくくなっていたところ、オーディブルで朗読を聞く、という形ならそのハードルを下げられることがわかりました。
著者の方が、ご自身の辛い経験を克明に振り返って書き記した勇気と心の強さに打たれました。心的外傷、トラウマ、フラッシュバックという言葉は今は当たり前に聞きますが、それらがなく、過去の受け入れ辛い体験とどう共存して生きていくか、という著者のテーマ、心の軸は、現代の私達にも通じることでした。
「チェルノブイリの祈り」同様、知ってよかった一冊です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- miyu
- 2022/10/21
選択する勇気をもらう
戦争時の経験と含めて、かなり詳しい自伝になっている。壮絶さもあいまって退屈しない。
機能不全家族、抑圧、不条理、時代など、自分ではどうすることも出来ない事が押し寄せた時にどうするか。彼女の人生、彼女がカウンセリングした人の話を通じて展開される。
普遍的な問題は時代を超えて私達にも怒りうるものでその向き合い方には勇気をもらう。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
- 名無しのレビュワー
- 2022/12/21
本当に素晴らしい
Audible読書だったが、あまりの素晴らしさに書籍も購入したいと感じた。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- jukan
- 2023/11/16
すばらしい 是非読んでほしい
ホロコーストを体験した女性の半生を書いた本です。
彼女はその体験から何を想い何を得たのか?
同じ人間として非常に感銘を受けました。
西洋の人は我々日本人と考え方や受ける感情が違うのかもしれませんが、私には彼女が到達した境地みたいなモノは日本人なら感じている事のようにも感じました。
ものの哀れや詫び錆び、武士の生き方など日本人が持つ死生観と彼女が言っている事が重なっ非常に興味深かく改めて日本って凄いなぁと思いましたね。
彼女の言う癒やしと日本でよく使う「水に流す」は私には同義語に思えました。
欧米の価値観の中で育った女性が悲惨な戦争体験をして戦後精神医学を学び自己との対話から何を学び取ったのか?
その道程を追体験するような内容には引き込まれてしまいます。是非多くの人に読んでもらいたいと思いました。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!