『失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織』のカバーアート

失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織

著者: マシュー・サイド, 有枝 春 (翻訳)
ナレーター: 白井 翔太
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

だから人は、同じ過ちを繰り返す――。

英タイムズも絶賛! 22カ国刊行の世界的ベストセラー、ついに日本上陸!

なぜ、「10人に1人が医療ミス」の実態は改善されないのか?

なぜ、燃料切れで墜落したパイロットは警告を「無視」したのか?

なぜ、検察はDNA鑑定で無実でも「有罪」と言い張るのか?

オックスフォード大を首席で卒業した異才のジャーナリストが、医療業界、航空業界、グローバル企業、プロスポーツリームなど、あらゆる業界を横断し、失敗の構造を解き明かす!

©2016 Matthew Syed , Haru Ueda (P)2020 Discover 21, Inc.
ビジネス・キャリア 資産・金融
activate_buybox_copy_target_t1

失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織に寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    72
  • 星4つ
    13
  • 星3つ
    1
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    59
  • 星4つ
    17
  • 星3つ
    6
  • 星2つ
    1
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 5 out of 5 stars
  • 星5つ
    70
  • 星4つ
    11
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

科学?

そうだなと思う事が多く、またストーリー展開面白いです。色々な問題に対応する業務に就き始めた方には良いとおもいます。失敗の科学というタイトルには疑問ですが

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

面白い

とても勉強になりました。自分の失敗も外部的要因のせいにしていたことを反省します。認知的不協和のことも知りいろんな事象を知り考えさせられます。
小さな日々の積み重ねが大事で失敗したら改善していこうと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

成長するためには、内的要素と外的要素と戦う。

認めたくないと思う人間の内的要素『認知的不協和』と物事をシンプルに考えたい、因果関係を押し付ける外的要素の『非難』は私達に備わった本能である。
本質を知った上でそうならないように、成長するためのマインドと、環境を作ることが、個人や社会が成長するために、必要である。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

たくさんの失敗で実りある1年に

堂々と失敗していいし、安心して失敗させよう。
犯人探しよりも、未来にフォーカスして。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

失敗は「した方がいい」のではなく「不可欠」

私は、今までの人生の中で、あまり失敗をしてこなかったほうだと思っていた。自分ではそこまで努力をしていないと思っていても結果が出たり、称賛を受けたりすることが少なくなかった。

しかし、本書を読んで、「無意識のうちに自分を失敗から遠ざけていたのではないか?」と考えるようになった。
人は何か失敗をすると、無意識のうちに、その要因を外部に見出す。そして自分の自尊心を守り、事実の解釈を変えてしまう。この認知的不協和が働くことで、人は失敗から逃げるのではなく、失敗に気づけないのだ。

また、私は「自分の人生はこのままでいいのか? もっといい道があるのではないか?」と苦悶することが多かった。

しかし、この考えは全くの無意味であるということを、この本を読んで思い知った。
ひたすら考え抜けば、最適解を得られるわけではない。最適解に少しでも近づきたいのならば、失敗を繰り返すことだ。そして、そこから学び、小さな改善、マージナルゲインを積み重ねることで、私自身は進化していくのだ。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    4 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    4 out of 5 stars

学べることは多いのですが・・・

ショッキングな内容が多くて
聞いていると悲しくなるところが何箇所かあります。
もちろん学べるところも多いのですが、この本より同じ作者の多様性の本が個人的には好きです。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

失敗の捉え方が180度変わりました

失敗を振り返り分析し問題を明らかにして共有するメリットの大きさに気付かされました。事故が起きると失敗を隠したり、或いは失敗した人を責めがちです。しかしこの本を読んでむしろ失敗した人の協力を得て、背景にある問題を解決し、さらに業界全体で結果を共有する方がずっと有意義であると気づきました。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

やる気になります!

日々の小さな積み重ねが大切、というみんながわかっていることを、改めて論理的に教えてくれます。
また、日々漫然と作業を行うだけでなく、問題意識を持って、ここから何が改善できるのか?と、常に問いながら少しづつでも成長していくことで、遥か高い境地まで到達できるということも多くの実例から証明してくれます。
都合の悪い事実でも、それが成長につながると思えれば、全く違う見え方をしてくる。
効率の良さを求める時も、手抜きをして効率よくするのと、より良い工夫をしたり、技術が向上したり、新しい考え方が生まれて効率よくなるのとでは、将来の明るさが全然違って見えてくる。
毎日少しずつでも頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

失敗を糧に

失敗は、それ自体を分析して生かすことにより、成長する糧…素晴らしい本であり、日々生かしていきたいと思う
日本では、失敗した人を全体で責める雑誌やTVの風潮、それを真に受けて誰かをスケープゴートにして追い詰める社会がよく見られるように思う
文明はそれでは成長しないから、日本でも失敗学がもっと普通になれば良い

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    1 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

失敗の向き合い方

航空業界から医療業界など多くの具体例を用いて、失敗にどう向き合うのが望ましいのかを説く本。
失敗そのものを捉え直すためにとても良い本だと感じた。
全体を通じて分かりやすく、示唆に富んだ内容で、取り上げられた業界以外にも応用できる内容が詰まっている。量はそれなりにあるが、最後までとても興味深く聞けた。
より個人的な感想になるが、ナレーターの声に当初違和感があったものの、聞き進むうちに慣れていた。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!