『ブラックボランティア』のカバーアート

ブラックボランティア

プレビューの再生

Audible会員プラン 無料体験

30日間の無料体験を試す
会員は、20万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます

ブラックボランティア

著者: 本間 龍
ナレーター: 若林 佑
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

¥2,500 で購入

¥2,500 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

はじめに 酷暑下で展開される未曾有の「やりがい搾取」

第1章 10万人以上のボランティアをタダで使役

無償の根拠は何か

なりふり構わぬ学生の動員

驚愕の「中高生枠」

薬剤師も無償で調達

高齢者は募集対象外?

1964年は夏季開催を強く否定、10月に行われた

19年ラグビーWCまでも無償ボランティアで

長野五輪のボランティア

第2章  史上空前の商業イベント

商業化は84年のロサンゼルス五輪から

IOCと五輪貴族を支えるスポンサーシステム

一業種1社の原則を捨てた東京五輪

JOCの不明朗な体質

パブリックビューイングを開けない「スポンサーファースト」

第3章 ボランティアの定義と相容れない東京五輪

そもそも「タダ」という意味ではない

五輪運営費の内訳に対する疑念

巨額のスポンサー料をなぜ開示しないのか

第4章  東京五輪、搾取の構造

ボランティアがオリンピック貴族に貢ぐ構図

「やりがいPR」で再び炎上

さまざまな有償ボランティア

第5章 なぜやりがい搾取が報道されないのか

「全国紙全紙が五輪スポンサー」の異常

組織委の「核心利益」を追及できない

メディアの東京五輪報道は原発プロパガンダと同根である

電通を批判できないメディア

第6章 問題を伝え続けること

5万人がリツイートしたタダボラ批判

批判ツイートが閲覧不能に

大学でのタダボラ反対講義で参加希望者がゼロに

君たちはどこにいるのか

終章  21世紀の「インパール作戦」である

やりがいPRで再び炎上

外国人観光客の熱中症で病院はパニックに

無償ボランティアになるためにカネを払う?

「熱中症の患者がどのくらい出るか予想もできない」

おわりに

©Ryu Homma 2018 (P)KADOKAWA
政治学

ブラックボランティアに寄せられたリスナーの声

総合評価
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    12
  • 星4つ
    2
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1
ナレーション
  • 4.5 out of 5 stars
  • 星5つ
    7
  • 星4つ
    6
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    0
ストーリー
  • 4 out of 5 stars
  • 星5つ
    8
  • 星4つ
    4
  • 星3つ
    2
  • 星2つ
    0
  • 星1つ
    1

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。

並べ替え:
絞り込み:
  • 総合評価
    3 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    3 out of 5 stars

舞台うらを

ボランティアの闇の話かと思いましたが中身は東京オリンピックのものでした あまり興味は出てこなかったです ニュースの内容が本当だったんだと少し残念な気持ちになりました

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    4 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

ブラックボランティアから電通専務逮捕まで

この後コロナ禍にはいっていったにも関わらずオリンピックは無観客で断行された。なにをかいわんやであるがその分熱中症の被害は免れたと思うが商業オリンピックの利益主義が現在電通の高橋専務が逮捕され森元首相が事情聴取を受けている現状とみごとに呼応していて現在から聴いてもたいへんな面白みをもつことになったと思う。対談もよかった。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    5 out of 5 stars
  • ナレーション
    5 out of 5 stars
  • ストーリー
    5 out of 5 stars

大メディアは

Youtubeチャンネル「一月万冊」で本間龍さんのことを知り本書を読みました。大新聞、テレビというものが如何に自らの使命を放棄し、ジャーナリズムに背を向けているか、一度決まれば問題あっても突き進むインパール作戦のようなJOCの体質がよくわかりました。今後テレビ新聞が流す「ボランティア」というような綺麗なコトバに気をつけようと思います。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!

  • 総合評価
    1 out of 5 stars
  • ナレーション
    3 out of 5 stars
  • ストーリー
    1 out of 5 stars

何を主張したいのか?

オリンピックは無償のボランティアが搾取されているのは分かった。金銭を払うレベルでの使役はもはやボランティアではないということは分かった。数字も調べられている。

ただ、それをどうしたいのか?例えば有償化したらどうなのか?とか、もっと待遇改善しようとか意見があるのかと思って聴き続けていたが、そういった主張はなかった。電通のお金儲け、IOCの金満さを指摘するだけ。悪いところを指摘するのはだれでも出来る。筆者は元博報堂だから個人的な怨念が電通にあるのか?とも勘繰ってしまう。実に読むに(聞くに)値しない本。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ありがとうございました。

あなたはこのレビューを報告しました!