賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか
(幻冬舎新書)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
-
ナレーター:
-
小野 慶子
-
著者:
-
井出 留美
このコンテンツについて
卵の賞味期限は通常、産卵日から3週間だが、実は冬場なら57日間は生食可。
卵に限らず、ほとんどの食品の賞味期限は実際より2割以上短く設定されている。だが消費者の多くは期限を1日でも過ぎた食品は捨て、店では棚の奥の日付が先の商品を選ぶ。小売店も期限よりかなり前に商品を撤去。
その結果、日本は、まだ食べられる食品を大量に廃棄する「食品ロス」大国となっている。しかも消費者は知らずに廃棄のコストを負担させられている。食品をめぐる、この「もったいない」構造に初めてメスを入れた衝撃の書!
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
こちらもおすすめ
-
給食の謎 日本人の食生活の礎を探る
- (幻冬舎新書)
- 著者: 松丸 奨
- ナレーター: 蒼木 智大
- 再生時間: 6 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和の給食を食べていた世代にとって、令和の給食は驚きの連続だ。なぜ昔は毎日パンだったのに今は週1回程度なのか? 冷たい麺類禁止の地域があるのはどうして?
-
-
前置きが長い
- 投稿者: KS 日付: 2024/05/21
著者: 松丸 奨
-
ガンになりたくなければコンビニ食をやめろ!
- 著者: 吉野 敏明
- ナレーター: サイクロプス
- 再生時間: 3 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
国民よ目を覚ませ!医療問題アナリストにして総合クリニックの院長・参政党外部アドバイザーの吉野敏明が、抹殺覚悟で、食と政治と医療の問題に斬り込んだ!
-
-
タイトル通りの内容は一部だけ
- 投稿者: みちゅん 日付: 2024/06/12
著者: 吉野 敏明
-
胃腸を最速で強くする 体内の管から考える日本人の健康
- (幻冬舎新書)
- 著者: 奥田 昌子
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
口、喉、食道、胃、小腸、大腸、肛門。私たちの体は巨大な一本の管=消化管でできている。
-
-
聴く人体図鑑
- 投稿者: 熟れたチコ 日付: 2024/02/12
著者: 奥田 昌子
-
下流社会 新たな階層集団の出現
- 著者: 三浦 展
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 6 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「いつかはクラウン」から「毎日100円ショップ」の時代へ
もはや「中流」ではない。「下流」なのだ
「下流」とは、単に所得が低いということではない。
-
-
2005年の本
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/01/31
著者: 三浦 展
-
血圧を最速で下げる 老化を防ぐ「血管内皮」の鍛えかた
- (幻冬舎新書)
- 著者: 奥田 昌子
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「減塩すれば血圧は下がる」「少し高いほうが長生きする」「上と下の差が大きければ大丈夫」は全部ウソ! 日本人の半分は塩で血圧が上がらない体質だし、血圧は少しの上昇で血管を傷つける。
-
-
なぜ?がわかれば行動できる
- 投稿者: kips 日付: 2024/09/12
著者: 奥田 昌子
-
給食の謎 日本人の食生活の礎を探る
- (幻冬舎新書)
- 著者: 松丸 奨
- ナレーター: 蒼木 智大
- 再生時間: 6 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
昭和の給食を食べていた世代にとって、令和の給食は驚きの連続だ。なぜ昔は毎日パンだったのに今は週1回程度なのか? 冷たい麺類禁止の地域があるのはどうして?
-
-
前置きが長い
- 投稿者: KS 日付: 2024/05/21
著者: 松丸 奨
-
ガンになりたくなければコンビニ食をやめろ!
- 著者: 吉野 敏明
- ナレーター: サイクロプス
- 再生時間: 3 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
国民よ目を覚ませ!医療問題アナリストにして総合クリニックの院長・参政党外部アドバイザーの吉野敏明が、抹殺覚悟で、食と政治と医療の問題に斬り込んだ!
-
-
タイトル通りの内容は一部だけ
- 投稿者: みちゅん 日付: 2024/06/12
著者: 吉野 敏明
-
胃腸を最速で強くする 体内の管から考える日本人の健康
- (幻冬舎新書)
- 著者: 奥田 昌子
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 5 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
口、喉、食道、胃、小腸、大腸、肛門。私たちの体は巨大な一本の管=消化管でできている。
-
-
聴く人体図鑑
- 投稿者: 熟れたチコ 日付: 2024/02/12
著者: 奥田 昌子
-
下流社会 新たな階層集団の出現
- 著者: 三浦 展
- ナレーター: 小桧山 崇
- 再生時間: 6 時間 49 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「いつかはクラウン」から「毎日100円ショップ」の時代へ
もはや「中流」ではない。「下流」なのだ
「下流」とは、単に所得が低いということではない。
-
-
2005年の本
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/01/31
著者: 三浦 展
-
血圧を最速で下げる 老化を防ぐ「血管内皮」の鍛えかた
- (幻冬舎新書)
- 著者: 奥田 昌子
- ナレーター: 小室 まゆ美
- 再生時間: 5 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「減塩すれば血圧は下がる」「少し高いほうが長生きする」「上と下の差が大きければ大丈夫」は全部ウソ! 日本人の半分は塩で血圧が上がらない体質だし、血圧は少しの上昇で血管を傷つける。
-
-
なぜ?がわかれば行動できる
- 投稿者: kips 日付: 2024/09/12
著者: 奥田 昌子
-
人は腎臓から老いていく
- 著者: 髙取 優二
- ナレーター: 宮永 恵太
- 再生時間: 2 時間 26 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
以下のチェックリストに
どれか一つでも当てまはる人は、長生きできないかもしれません。
-
-
腎機能について
- 投稿者: あおね 日付: 2024/06/04
著者: 髙取 優二
-
(新書)なぜ科学者は平気でウソをつくのか
- 著者: 小谷 太郎
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 8 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■昨今、ネットではフェイクニュースや誹謗中傷がはびこりその匿名性から真実が見えなくなっています。いっぽう、科学の世界では論文の精査によって、間違った論拠や改ざんされた画像が見破られてしまいます。
-
-
デジタルボイスやめて
- 投稿者: ふゆ 日付: 2024/06/30
著者: 小谷 太郎
-
すき焼きのヒミツ
- 著者: 藤森 朗, 高野 光一郎
- ナレーター: 藤森 朗, 高野 光一郎
- 再生時間: 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
このオーディオブックは、創業明治13年という東京・新橋の老舗すき焼き「今朝」(いまあさ)の5代目当主・藤森朗氏が、偉大なるごちそう「すき焼き」を語り尽くします。 なぜすき焼き屋の老舗には「今」の字が付く店が多いのか、なぜすき焼きというのか、そもそも日本ではいつから牛肉を食べるようになったのかなど、すき焼きの歴史に始まり、よりおいしい食べ方、すき焼きにマッチする日本酒・ワインの種類まで、今すぐにでも食べに行きたくなるようなすき焼きの魅力を余すところ無く語っています。聞き手はジャーナリストの高野光一郎。日本の伝統・文化の良さを再発見し、発信していくbeginningsレーベルの第2弾(C) Beginnings
-
-
和牛の良い肉を買うこと
- 投稿者: kips 日付: 2024/10/09
著者: 藤森 朗, 、その他
-
心の不調の9割は食事で治る
- 著者: 溝口 徹
- ナレーター: サイクロプス
- 再生時間: 4 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
◎コロナ災いでメンタル不調が急増中。新型コロナウイルスの流行、それに伴う自粛の傾向からか「心の不調」を訴える人が増えています。
-
-
糖質制限正義
- 投稿者: サユキ 日付: 2024/03/04
著者: 溝口 徹
-
世界と比べてわかる 日本の貧困のリアル
- 著者: 石井 光太
- ナレーター: 井之上 潤
- 再生時間: 5 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●日本人の6人に1人は貧困層、世界で7億人超が絶対的貧困…●世界と日本のデータが明かす「見えない貧困」の真実とは?●読めば、この国の「幸せのかたち」が見えてくる!
-
-
中立的で冷静に現実を受け止められる良い本だと思いました
- 投稿者: tm 日付: 2024/07/23
著者: 石井 光太
-
子供たちに伝えたい「本当の日本」
- 著者: 神谷 宗幣
- ナレーター: 吉岡 琳吾
- 再生時間: 6 時間 9 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今日からできる12のアクション付き!
-
-
今、日本人に読んで欲しい本
- 投稿者: taka 日付: 2024/01/02
著者: 神谷 宗幣
-
米中通貨戦争――「ドル覇権国」が勝つのか、「モノ供給大国」が勝つのか
- 著者: 田村 秀男
- ナレーター: 粕谷 征護
- 再生時間: 7 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ドルを完全否定したくてもできない中国、勝てるとわかっていても〝返り血〟が怖い米国
-
-
米中派遣争いの中、日本に、私に危機意識が足りていないことを痛感しました
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/07/16
著者: 田村 秀男
-
まちがえる脳
- 著者: 櫻井 芳雄
- ナレーター: 宮沢 拓弥
- 再生時間: 6 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人はまちがえる。それは、どんなにがんばっても、脳がまちがいを生み出すような情報処理を行っているから。
-
-
それってあなたの感想
- 投稿者: ko 日付: 2024/06/24
著者: 櫻井 芳雄
-
日本が売られる
- (幻冬舎新書)
- 著者: 堤 未果
- ナレーター: 中村悦子
- 再生時間: 7 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本で今、起きている とんでもないこと。日本は出血大セール中! 知らずにいると、取り返しがつかないことになる!
-
-
絶望感しかない
- 投稿者: mirume 日付: 2024/06/13
著者: 堤 未果
-
マイナ保険証の罠
- 著者: 荻原 博子
- ナレーター: 山内 美幸
- 再生時間: 3 時間 59 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「健康保険証」廃止で医療制度崩壊へ。7000件以上の誤登録、医療現場でのシステム障害など、トラブル続きの「マイナ保険証」。さらに2024年秋には、現行の健康保険証は使えなくなる――。
-
-
健康保険証
- 投稿者: 江頭 日付: 2024/03/01
著者: 荻原 博子
-
Gathering Moss
- A Natural and Cultural History of Mosses
- 著者: Robin Wall Kimmerer
- ナレーター: Robin Wall Kimmerer
- 再生時間: 7 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Living at the limits of our ordinary perception, mosses are a common but largely unnoticed element of the natural world. Gathering Moss is a beautifully written mix of science and personal reflection that invites listeners to explore and learn from the elegantly simple lives of mosses.
-
世界資源エネルギー入門
- 主要国の基本戦略と未来地図
- 著者: 平田 竹男
- ナレーター: 柳 よしひこ
- 再生時間: 12 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
激動する世界の資源エネルギーを俯瞰する「絶好の入門書」。世界を翻弄する資源大国ロシア、脱ロシアに急ぐ欧州、シェール革命のアメリカ、中国のエネルギー戦略、地球温暖化・再エネ対応……
-
-
エネルギー地政学を学べる教科書
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/07/16
著者: 平田 竹男
-
インドの食卓──そこに「カレー」はない
- 著者: 笠井 亮平
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
14億人を支えるインドの「食」を読み解く!日本人にもおなじみの「カレー」は、イギリスが植民地時代のインドに押し付けた概念である。
-
-
食文化に関しての言及が少ない
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/09/03
著者: 笠井 亮平
-
生きるための法医学
- 著者: 佐藤 喜宣
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 3 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人気漫画「監察医朝顔」の監修者であり、杏林大学医学部名誉教授である著者の初の著書。
-
-
この本をきっかけに法医学にハマってます
- 投稿者: そ 日付: 2024/05/23
著者: 佐藤 喜宣
-
脱コスパ病~さらば、自損型輸入~
- 著者: 小島尚貴
- ナレーター: サイクロプス
- 再生時間: 8 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
誰も語らなかった日本経済復活の秘策!経済的豊かさから、年々遠のいていく日本。「お得で賢い」と思っていた消費は、「国産品の不買運動」だった。
-
-
安いものを買うことの意味
- 投稿者: mk 日付: 2024/05/30
著者: 小島尚貴
-
食品の裏側
- みんな大好きな食品添加物
- 著者: 安部 司
- ナレーター: 盆子原 康
- 再生時間: 4 時間 45 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
廃棄寸前のクズ肉も30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。コーヒーフレッシュの中身は水と油と「添加物」だけ。「殺菌剤」のプールで何度も消毒されるパックサラダ。
-
-
丁度スーパーで安売りの肉団子を買った後に聞きました。
- 投稿者: aria 日付: 2022/10/06
著者: 安部 司
-
野菜は小さい方を選びなさい (フォレスト2545新書)
- 著者: 岡本 よりたか
- ナレーター: 佐原 誠
- 再生時間: 4 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
■オーガニックだから「安全」「美味しい」ではない!あなたは次の理由で野菜を選んでいませんか?あなたの野菜選びは間違っています!
-
-
恣意的……
- 投稿者: 歌が好きな人 日付: 2022/08/13
著者: 岡本 よりたか
-
行ってはいけない外食
- 著者: 南 清貴
- ナレーター: 中島 智彦
- 再生時間: 6 時間 5 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
読めば怖くて食べられない!
これだけは知っておきたい、ファミリーディナー、サラリーマンランチに潜む意外な危険。
あなたは、これでも「安さ>安全」で選びますか?
◆サクッとした揚げ物の正体とは?
◆サラダバーの野菜は、なぜいつまでもパリパリなのか?
◆ビジネスホテルの朝食バイキング、なぜ採算が取れる?
◆ネギトロの材料は「マグロ」ではなく「アカマンボウ」!?
◆精米改良剤入りご飯は「洗剤を食べているようなもの」!?
……etc.
――外食のプロが教える「飲食店の裏側」!
今からでも間に合う「安全」「安心」な選び方、教えます。
-
-
もう少し取材していただければ。
- 投稿者: みや 日付: 2018/04/03
著者: 南 清貴
-
プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」
- 著者: 野口 悠紀雄
- ナレーター: 長谷川 俊介
- 再生時間: 7 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あなたは既に「貧民」かもしれない——“瀕死の病人”日本経済の処方箋を示す!
-
-
このタイトルの真の意味
- 投稿者: ds2 日付: 2024/06/11
著者: 野口 悠紀雄
-
激安ニッポン (マガジンハウス新書)
- 著者: 谷本 真由美
- ナレーター: 神楽坂 素子
- 再生時間: 4 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
元・国連専門機関職員の著者が明かす――日本人だけが知らない、海外との「驚愕の価格差」
-
-
外国かぶれ
- 投稿者: Hiromi 日付: 2024/05/02
著者: 谷本 真由美
-
関東大震災 その100年の呪縛
- (幻冬舎新書)
- 著者: 畑中 章宏
- ナレーター: 石川タカオ
- 再生時間: 5 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東京の都市化・近代化を進めたといわれる関東大震災(大正12年/1923年)は、実は人々に過去への郷愁や土地への愛着を呼び起こす契機となった。
-
-
当事者に心を寄せるというのは、どういうことか考えさせられる。
- 投稿者: Mineri 日付: 2024/01/15
著者: 畑中 章宏
-
事実はどこにあるのか 民主主義を運営するためのニュースの見方
- (幻冬舎新書)
- 著者: 澤 康臣
- ナレーター: 小桧山崇
- 再生時間: 9 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
デジタル情報の総量はこの20年で1万6000倍になったが、権力者に都合の悪い事実は隠され、SNS上にはデマや誤情報が氾濫する。
-
-
予想を裏切り良書だった。
- 投稿者: OZ 日付: 2023/07/31
著者: 澤 康臣
-
武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別
- (集英社新書)
- 著者: 藤田 早苗
- ナレーター: 白妙 あゆみ
- 再生時間: 9 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【国際人権の視点から日本を考える】私たちは、生活のあらゆる場面において人権を「行使」している。しかし、国際的な人権基準と照らし合わせてみると、日本では人権が守られていない。
-
-
人権についての教科書
- 投稿者: 書籍レビュー 日付: 2024/05/28
著者: 藤田 早苗
賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのかに寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- あまzn
- 2024/04/03
無意味で非効率な状況を理解
1.8倍速で拝聴。
本書では卵の賞“味”期限が産卵から57日(流通管理温度や季節にもよる)もあることからスタートし、貧困問題や環境問題につなげている。
正当なクレームだけでならまだしも、メーカーや生産者は小売りや消費者から理不尽な要求に対応させられている。
本書でも触れられているが、欠品が許されない、製品の味や機能に問題がなくても、外箱のちょっとした傷やかすれでも返品や補償を求められる。
メーカーや生産者は「お客様(消費者や小売り)は神様」の精神で対応するが、時にそうしたお客様の中に貧乏神がいることには辟易する。
人口減少社会で今のようなリスクゼロ・過剰品質を求めつづけるのは不可能だ。
私も一消費者として気をつけたいと改めて思い知らされた。
読めば多くの方の意識が変わる良書だと思う。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- kips
- 2024/09/18
自分だけ良ければ、が社会コストに
スーパーの棚の後ろの方から食品を取る、等の行為が、食品廃棄に繋がり、社会全体のコストになったり、結局商品価格に転嫁される。広い視点で考え、行動する大切さがよくわかりました。食品の水分量が10%以上だとカビのリスクがある、など食中毒の注意点を改めておさらいできたのも、良かったです。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2024/02/20
フードロスを減らしたいが、、
タイトルに興味あったが、同じことの繰り返しが多く、内容は薄め。データもそれほど多くない。
フードロスを減らすことにメリットをもっと提示しないと誰も動きませんよ。
それと著者の自分売りか多過ぎる気がする
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- おりゅう
- 2024/04/05
食品販売のジレンマは理解できました。
なるほどだから大量に食品廃棄が出るのかと納得する反面、著者は上流階級の方なのかな、日々を何とかギリギリで過ごしている人々の事はあまり理解できていない気がします。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- 米蔵もん。
- 2024/05/21
賞味期限関係ない内容です
賞味期限を考え直して節約や環境保護、貧困の解消に役立てましょう!という内容の本です。賞味期限表記のカラクリとか賞味期限を伸ばすために危険な◯◯が使われている!みたいな内容ではありません!食品ロスを無くしましょう!と言う内容なだけです。無駄を無くしましょうって呼びかけてるだけでした。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!