Audible会員プラン登録で、20万以上の対象タイトルが聴き放題。
-
センスの哲学
- ナレーター: 橋本 英樹
- 再生時間: 5 時間 42 分
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audible会員プラン 無料体験
あらすじ・解説
あなたのセンスが良くなる本! 哲学三部作のラストを飾る一冊がついに誕生
服選びや食事の店選び、インテリアのレイアウトや仕事の筋まで、さまざまなジャンルについて言われる「センスがいい」「悪い」という言葉。あるいは、「あの人はアートがわかる」「音楽がわかる」という芸術的センスを捉えた発言。
何か自分の体質について言われているようで、どうにもできない部分に関わっているようで、気になって仕方がない。このいわく言い難い、因数分解の難しい「センス」とは何か? 果たしてセンスの良さは変えられるのか?
音楽、絵画、小説、映画……芸術的諸ジャンルを横断しながら考える「センスの哲学」にして、芸術入門の書。
フォーマリスト的に形を捉え、そのリズムを楽しむために。
哲学・思想と小説・美術の両輪で活躍する著者による哲学三部作(『勉強の哲学』『現代思想入門』)の最終作、満を持していよいよ誕生!
ーーーーーー
さて、実は、この本は「センスが良くなる本」です。
と言うと、そんなバカな、「お前にセンスがわかるのか」と非難が飛んでくるんじゃないかと思うんですが……ひとまず、そう言ってみましょう。
「センスが良くなる」というのは、まあ、ハッタリだと思ってください。この本によって、皆さんが期待されている意味で「センスが良くなる」かどうかは、わかりません。ただ、ものを見るときの「ある感覚」が伝わってほしいと希望しています(「はじめに」より)。
ーーーーーー
◆著者プロフィール
千葉雅也(ちば・まさや)
1978年栃木県生まれ。東京大学教養学部卒業。パリ第10大学および高等師範学校を経て、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース博士課程修了。博士(学術)。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。『動きすぎてはいけない――ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学』(第4回紀伊國屋じんぶん大賞、第5回表象文化論学会賞)、『勉強の哲学――来たるべきバカのために』、『アメリカ紀行』、『デッドライン』(第41回野間文芸新人賞)、「マジックミラー」(第45回川端康成文学賞、『オーバーヒート』所収)、『現代思想入門』(新書大賞2023)など著書多数。
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。
*本タイトルは、差し替え修正済みです。(2024年10月28日更新)
こちらもおすすめ
-
休養学
- あなたを疲れから救う
- 著者: 片野 秀樹
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 3 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●疲れたらコーヒーを飲む●疲れたときは寝るのが一番●甘いもので自分にごほうび……こんなこと、していませんか? 実は疲労を取るには全部「×」な方法です。
-
-
本を買わなくて良かった?
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/10/20
著者: 片野 秀樹
-
勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版 (文春文庫)
- 著者: 千葉 雅也
- ナレーター: 秋山 諒
- 再生時間: 5 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
勉強ができるようになるためには、変身が必要だ。勉強とは、かつての自分を失うことである。深い勉強とは、恐るべき変身に身を投じることであり、それは恐るべき快楽に身を浸すことである。そして何か新しい生き方を求めるときが、勉強に取り組む最高のチャンスとなる。日本の思想界をリードする気鋭の哲学者が、独学で勉強するための方法論を追究した本格的勉強論!文庫本書き下ろしの「補章」が加わった完全版。
-
-
著者の言う通り一般書と専門書の中間?
- 投稿者: 茜湖 日付: 2022/12/09
著者: 千葉 雅也
-
自分とか、ないから。教養としての東洋哲学
- 著者: しんめいP
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 4 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
発売たちまち重版!2刷1万5千部突破!ぶっ飛んでいるのに、なぜか論理的。生きづらさがマシになる(かもしれない)それが、東洋哲学。
-
-
面白い!
- 投稿者: ちゃめぞう 日付: 2024/09/27
著者: しんめいP
-
富士山
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 立花 慎之介
- 再生時間: 4 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あり得たかもしれない人生の中で、なぜ、この人生だったのか?『マチネの終わりに』『ある男』 『本心』の平野啓一郎、10年ぶりの短篇集。
-
-
どの登場人物にも自分を投影できる物語
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/21
著者: 平野 啓一郎
-
アメリカン・マスターピース 古典篇
- 柴田元幸翻訳叢書
- 著者: 柴田 元幸(編訳)
- ナレーター: 柴田 元幸
- 再生時間: 9 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
翻訳家・柴田元幸が長年愛読してきたアメリカ古典小説から選りすぐった、究極の「ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト」。アメリカ古典文学の途方もない豊かさを堪能できるアンソロジーを、同書の編訳を手がけた柴田元幸による朗読でお送りいたします。
-
-
こういう朗読待っていました
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/13
著者: 柴田 元幸(編訳)
-
意志の取扱説明書~心を入れ替えようと頑張っているあなたへ~
- 著者: 茂木 健一郎
- ナレーター: 柴野 嵩大
- 再生時間: 5 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自己啓発本やインフルエンサーの考え方に触れても変わらないのは当たり前!
そもそも自由に意志をコントロールできると思っていること自体が間違い。
意志の仕組みが分かれば、イーロン・マスクみたいになれる!
「努力すればどんな目標もクリアできる」とよく言われるが、それは本当なのか? 本書では、現代社会における「努力」の神話を 脳科学や哲学的な視点から解き明かす。 脳の仕組みを理解することで、正確な意思決定の方法を学び、自分自身の意志をどのように扱うべきかを知ることができる。
-
-
南海トラフの件
- 投稿者: Amazon購入者 日付: 2024/10/02
著者: 茂木 健一郎
-
休養学
- あなたを疲れから救う
- 著者: 片野 秀樹
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 3 時間 52 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
●疲れたらコーヒーを飲む●疲れたときは寝るのが一番●甘いもので自分にごほうび……こんなこと、していませんか? 実は疲労を取るには全部「×」な方法です。
-
-
本を買わなくて良かった?
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/10/20
著者: 片野 秀樹
-
勉強の哲学 来たるべきバカのために 増補版 (文春文庫)
- 著者: 千葉 雅也
- ナレーター: 秋山 諒
- 再生時間: 5 時間 16 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
勉強ができるようになるためには、変身が必要だ。勉強とは、かつての自分を失うことである。深い勉強とは、恐るべき変身に身を投じることであり、それは恐るべき快楽に身を浸すことである。そして何か新しい生き方を求めるときが、勉強に取り組む最高のチャンスとなる。日本の思想界をリードする気鋭の哲学者が、独学で勉強するための方法論を追究した本格的勉強論!文庫本書き下ろしの「補章」が加わった完全版。
-
-
著者の言う通り一般書と専門書の中間?
- 投稿者: 茜湖 日付: 2022/12/09
著者: 千葉 雅也
-
自分とか、ないから。教養としての東洋哲学
- 著者: しんめいP
- ナレーター: 大谷 幸司
- 再生時間: 4 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
発売たちまち重版!2刷1万5千部突破!ぶっ飛んでいるのに、なぜか論理的。生きづらさがマシになる(かもしれない)それが、東洋哲学。
-
-
面白い!
- 投稿者: ちゃめぞう 日付: 2024/09/27
著者: しんめいP
-
富士山
- 著者: 平野 啓一郎
- ナレーター: 立花 慎之介
- 再生時間: 4 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
あり得たかもしれない人生の中で、なぜ、この人生だったのか?『マチネの終わりに』『ある男』 『本心』の平野啓一郎、10年ぶりの短篇集。
-
-
どの登場人物にも自分を投影できる物語
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/21
著者: 平野 啓一郎
-
アメリカン・マスターピース 古典篇
- 柴田元幸翻訳叢書
- 著者: 柴田 元幸(編訳)
- ナレーター: 柴田 元幸
- 再生時間: 9 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
翻訳家・柴田元幸が長年愛読してきたアメリカ古典小説から選りすぐった、究極の「ザ・ベスト・オブ・ザ・ベスト」。アメリカ古典文学の途方もない豊かさを堪能できるアンソロジーを、同書の編訳を手がけた柴田元幸による朗読でお送りいたします。
-
-
こういう朗読待っていました
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/10/13
著者: 柴田 元幸(編訳)
-
意志の取扱説明書~心を入れ替えようと頑張っているあなたへ~
- 著者: 茂木 健一郎
- ナレーター: 柴野 嵩大
- 再生時間: 5 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自己啓発本やインフルエンサーの考え方に触れても変わらないのは当たり前!
そもそも自由に意志をコントロールできると思っていること自体が間違い。
意志の仕組みが分かれば、イーロン・マスクみたいになれる!
「努力すればどんな目標もクリアできる」とよく言われるが、それは本当なのか? 本書では、現代社会における「努力」の神話を 脳科学や哲学的な視点から解き明かす。 脳の仕組みを理解することで、正確な意思決定の方法を学び、自分自身の意志をどのように扱うべきかを知ることができる。
-
-
南海トラフの件
- 投稿者: Amazon購入者 日付: 2024/10/02
著者: 茂木 健一郎
-
テクノ・リバタリアン世界を変える唯一の思想
- 著者: 橘 玲
- ナレーター: 日下 純
- 再生時間: 6 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
シリコンバレーの天才たちが希求する「1%のマイノリティだけの世界」そこは楽園か、ディストピアか?シリコンバレーの天才たちが希求する「数学的に正しい統治」とは?
-
-
現在のアメリカ情勢を理解することができます。
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/10/26
著者: 橘 玲
-
記憶の深層
- 〈ひらめき〉はどこから来るのか
- 著者: 高橋 雅延
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 5 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
試験前の一夜漬け.苦労して覚えても,終わればすぐに忘れてしまう.もっと効果的で効率的な学習方法はないのか.鍵は「記憶」にある.記憶のしくみを深く知り,上手に活かせば答えはひらめく.
-
-
とにかくわかりやすい
- 投稿者: Yuji M 日付: 2024/10/30
著者: 高橋 雅延
-
偶然性・アイロニー・連帯: リベラル・ユートピアの可能性
- 著者: リチャード ローティ (著), 齋藤 純一 (翻訳), 山岡 龍一 (翻訳), 、その他
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 11 時間 44 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人間の連帯は,真理の哲学的な探求によって可能となるものではない.他者への残酷さに対する感性を想像力によって拡張することで達成されるべき,目標なのだ.
著者: リチャード ローティ (著), 、その他
-
世界の取扱説明書――理解する/予測する/行動する/保護する
- 著者: ジャック・アタリ, 林 昌宏 (翻訳)
- ナレーター: 林祐人
- 再生時間: 8 時間 1 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
世界を本当に動かしているのは誰なのか。人類は地球では暮らせなくなるのだろうか。格差社会と富の偏重は不可避なのか・・・
-
-
妄想カルト全体主義崇拝の駄作
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2024/10/27
著者: ジャック・アタリ, 、その他
-
地獄の底で見たものは
- 著者: 桂 望実
- ナレーター: 岸本 百恵
- 再生時間: 7 時間 18 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
離婚、クビ、収入ゼロ……。 もう、だめかもしれない。 そこからも、人生は続く。 日常に突如現れた落とし穴から、したたかに這い上がる! 『県庁の星』の桂望実が描く、アラフィフ女の低温地獄。
-
-
ナレーションが好き
- 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2024/10/11
著者: 桂 望実
-
人の心をつかむ15のルール
- 著者: レス・ギブリン, 弓場 隆
- ナレーター: 吉田 寛人
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
この1冊でコミュニケーションの達人になれる!アメリカで500万部売れた不滅の名著が新装版で復活。あなたは10人のうち9人に、すぐに好かれることができる。
-
-
面接前に
- 投稿者: iPhoneユーザー 日付: 2024/11/02
著者: レス・ギブリン, 、その他
-
教養の人類史 ヒトは何を考えてきたか?
- 著者: 水谷 千秋
- ナレーター: 丹沢 晃之
- 再生時間: 9 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
人生を豊かにするための「教養入門」決定版
著者: 水谷 千秋
-
13歳から鍛える具体と抽象
- 著者: 細谷 功
- ナレーター: 渡辺 紘
- 再生時間: 4 時間 30 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
著書累計100万部突破!!1日でも早く知ってほしい!大人になる前に知っておきたい一生役立つ「頭の使い方」◎なぜ、話がかみあわないの?◎要領がいいってどういうこと?
-
-
具体と抽象
- 投稿者: aya 日付: 2024/11/07
著者: 細谷 功
-
心がそっと傾く
- 著者: ナ・テジュ, 黒河 星子
- ナレーター: 酒井 哲哉
- 再生時間: 2 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
★韓国で10万部のベストセラー詩集、ついに日本上陸!★日韓累計80万部突破の大ベストセラー『花を見るように君を見る』著者最新刊は未発表新作詩集★人気ドラマ『ロマンスは別冊付録』(イ・ジョンソク×イ・ナヨン主演)劇中で使用され大反響!
-
-
涙が溢れる
- 投稿者: 匿名 日付: 2024/11/02
著者: ナ・テジュ, 、その他
-
頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
- 著者: 橋本 大也
- ナレーター: 橋中 祐治
- 再生時間: 5 時間 4 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
画期的な本ができました!◎仕事時間が1/3になる! ◎すぐにマネできる! ◎プロの使い方がわかる!★ChatGPT&Copilotに対応した本 ★初心者からプロまで、わかりやすくお伝え
-
-
実用向きです
- 投稿者: Yossan 日付: 2024/10/15
著者: 橋本 大也
-
厨房の哲学者
- 著者: 脇屋友詞
- ナレーター: 隈本 吉成
- 再生時間: 5 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
重要なのは、何かを選ぶこと。選ばなければ、人生は始まらない。選ばざるを得なかった仕事に黙々と熱狂する。運命に従え。道は開ける。
-
-
目の前のことをやり続ける
- 投稿者: keisuke 日付: 2024/10/22
著者: 脇屋友詞
-
ツミデミック
- 著者: 一穂 ミチ
- ナレーター: 馬場 蘭子
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
大学を中退し、夜の街で客引きのバイトをしている優斗。ある日、バイト中に話しかけてきた大阪弁の女は、中学時代に死んだはずの同級生の名を名乗ったが――「違う羽の鳥」 失業中で家に籠もりがちな恭一。ある日小一の息子・隼が遊びから帰ってくると、聖徳太子の描かれた旧一万円札を持っていた。
-
-
どんな落ちがあるのか、楽しめた
- 投稿者: tokoneko 日付: 2024/09/29
著者: 一穂 ミチ
-
「アート」を知ると、「世界」が読める
- (幻冬舎新書)
- 著者: 山中 俊之
- ナレーター: 平 修
- 再生時間: 8 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
NYタイムズではアート関連の記事が頻繁に1面を飾るなど、アートは欧米エリートにとって不可欠な教養である。
-
-
何だかしみったれているなあ
- 投稿者: kips 日付: 2024/08/29
著者: 山中 俊之
-
千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気
- 著者: 山口 仲美
- ナレーター: 藤田 美穂
- 再生時間: 7 時間 10 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
実は性格が悪かった『竹取物語』のかぐや姫。夫への独占欲と嫉妬心にもがき苦しんだ『蜻蛉日記』の作者。華やかな女性遍歴ののち、人間の業に苦しみ、中年男性として成熟していく光源氏。
-
-
平安時代は猪が人を化かす
- 投稿者: kips 日付: 2024/10/24
著者: 山口 仲美
-
図書館のお夜食
- 著者: 原田 ひ香
- ナレーター: 坂内 愛
- 再生時間: 9 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「三千円の使いかた」「ランチ酒」の原田ひ香が描く、本×ご飯×仕事を味わう、心に染みる長編小説。東北の書店に勤めるもののうまく行かず、書店の仕事を辞めようかと思っていた樋口乙葉は、SNSで知った、東京の郊外にある「夜の図書館」で働くことになる。
-
-
ききやすい
- 投稿者: A子 日付: 2024/11/05
著者: 原田 ひ香
-
こうして、人は老いていく
- 著者: 上村 理絵
- ナレーター: 大西 みか
- 再生時間: 2 時間 55 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「最近、できないことが多くなって、年を感じる」「歩くのがしんどくなってきた」「疲れやすくなってきて、体を動かすのがおっくう」「できれば介護で家族に迷惑をかけたくない」「将来、寝たきりにならないか不安」こんな「老い」に関する悩みや不安を持っている方は、ぜひ読んでほしい1冊。
-
-
寝たきりになりたくないならまずはココから
- 投稿者: アフロ 日付: 2024/11/04
著者: 上村 理絵
-
正しい答えを導くための疑う思考
- 著者: 岡 佐紀子
- ナレーター: 疋田 涼子
- 再生時間: 4 時間 51 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
今の世の中は、VUCA時代〈Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity(曖昧性)〉と言われており、私たちをとりまく「常識」は常に変化しています。ときには、白だったものが黒になるほどの極端な変化をすることもあります。
著者: 岡 佐紀子
-
大江健三郎論 怪物作家の「本当ノ事」
- 著者: 井上 隆史
- ナレーター: あんべ あつし
- 再生時間: 8 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「奇妙な仕事」以降、常に文学界の先頭を走り続けてきた大江健三郎。「飼育」で芥川賞、『万延元年のフットボール』で谷崎潤一郎賞、『「雨の木(レイン・ツリー)」を聴く女たち』で読売文学賞
-
-
色々疑問もある。しかし
- 投稿者: わん 日付: 2024/10/11
著者: 井上 隆史
-
目的への抵抗
- 著者: 國分 功一郎
- ナレーター: 國分 和人
- 再生時間: 4 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
自由は目的に抵抗する。そこにこそ人間の自由がある。にもかかわらず我々は「目的」に縛られ、大切なものを見失いつつあるのではないか――。
-
-
穿った見方をするのが哲学?
- 投稿者: 佐野 寿之 日付: 2024/04/09
著者: 國分 功一郎
-
神なき時代の「終末論」
- 現代文明の深層にあるもの
- 著者: 佐伯 啓思
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 33 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
しばしばフランス革命は、「自由主義」「社会主義」「保守主義」の三つの思想を生みだしたといわれるが、「保守主義」を欧州に残して、「自由主義」はアメリカへ、「社会主義」はソ連へ引き継がれたと見なしてよいだろう。
-
-
リベラリズム、グローバリズムの捉え方
- 投稿者: まっちゃん 日付: 2024/09/22
著者: 佐伯 啓思
-
たゆたえども沈まず
- 著者: 原田 マハ
- ナレーター: 水越 健
- 再生時間: 13 時間 19 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
19世紀後半、栄華を極めるパリの美術界。画商・林忠正は助手の重吉と共に流暢な仏語で浮世絵を売り込んでいた。野心溢れる彼らの前に現れたのは日本に憧れる無名画家ゴッホと、兄を献身的に支える画商のテオ。
-
-
史実でなくとも
- 投稿者: 春よこい 日付: 2024/10/05
著者: 原田 マハ
-
嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する
- 著者: 山本 圭
- ナレーター: 矢野 敦史
- 再生時間: 5 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
嫉妬感情にまつわる物語には事欠かない。古典から現代劇まで、あるいは子どものおとぎ話から落語まで、この感情は人間のおろかさと不合理を演出し、物語に一筋縄ではいかない深みを与えることで…
-
-
様々な気付きがある
- 投稿者: OZ 日付: 2024/08/30
著者: 山本 圭
-
クリエイティブジャンプ 世界を3ミリ面白くする仕事術
- 著者: 龍崎 翔子
- ナレーター: 柳坂 美羽
- 再生時間: 8 時間 21 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
東大卒、Z世代ホテルプロデューサーが放つ初の本!あらゆるスモールビジネスを志す人にオススメしたい!――深津貴之(インタラクション・デザイナー)
著者: 龍崎 翔子
-
生成AIで世界はこう変わる
- 著者: 今井 翔太
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 4 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
ただでさえ変化スピードが速く、情報のキャッチアップに苦戦するテクノロジー領域。数か月後には今の状況ががらりと変わってる可能性が非常に高い…そのような状況下で、今私たちは生きています。 ホットな話題でいえば、「クリエイターはみなAIに取って代わられるのでは?」「人間にしかできない価値創造ってなに?」など、これまで当たり前だと信じて疑わなかった「労働」「お金」「日常生活」などのパラダイムシフトが起こっています。
-
-
包括的に生成AIを学べる入門編
- 投稿者: まーつん 日付: 2024/11/06
著者: 今井 翔太
センスの哲学に寄せられたリスナーの声
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- John
- 2024/10/13
一貫して読みやすい。
文章の書き方がとても分かりやすく、勉強になります。たくさん文を書かれてきたことや、文献を読まれてきたことが伝わってきます。
千葉さんからの、こうすると良いのではという提案をもう一度咀嚼するために、再度読み直します!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- aomoyu
- 2024/10/12
気軽には聞けなかった
自分のセンスは磨けるかをテーマに聴いてみたが、哲学とあるだけに、また、読解力の無さも重なって、全く理解できなかった。巻末で作者が自分のことを「ぼく」と言っていたことに違和感があった。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- あ
- 2024/10/29
うーん
センスという抽象的な題材だから仕方ないのかもしれないけど、これだ!というような知識がなかったような気がする。
これから面白くなるはず、という期待を持って聞いていたのが悪かったのかもしれません。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!